※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児日記、どのようにつけていますか?😊①アプリ or 手書き②毎日 or イベントごと③1才まで or 〜才まで

育児日記、どのようにつけていますか?😊

①アプリ or 手書き
②毎日 or イベントごと
③1才まで or 〜才まで

コメント

deleted user

ぴよログというアプリ
毎日
今もずっとつけてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ぴよログは人気ですよね!
    インストールしてみましたが、簡単そうで便利ですね😊

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

①アプリでメモに残して、手書きで文章にして清書
②毎日
③12歳までのものを買っていて、1歳までは毎日、1歳から3歳(だったかな?)までは月毎に1ページ、それ以降は1歳ごとに1ページのやつです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これです

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    画像までありがとうございます😊
    アプリでメモ→手書きで清書、形に残るので良いアイデアですね!
    12歳まで毎日書くわけじゃないなら気楽に続けられそうです✨

    • 4月22日
らっこ

手書きの日記です!
娘が子供産む時に渡したいな〜と思ってたので😌(1歳まで描けるやつです!)
現実は、4.5ヶ月で寝不足&面倒くさくてやめました(笑)
余ったページには、第2子の事書いてます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日記とか続けられるタイプじゃないのでどういう方法で育児日記つけるか悩んでます😂笑
    1冊で2人分見れるので自分の宝物になりますね☺️

    • 4月22日
🎀

1歳までは育児ダイアリーという本に記入し、1歳からは3年日記を買って毎日書いてます🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日書かれてるなんてすごいです😭✨
    大きくなってから一緒に見返すのが楽しみですね☺️

    • 4月22日