
コメント

(^O^)
息子さんが好きなパンツを買うとかはもうされてますか?
お兄さんパンツだよーって言うとのってくれたりするかもです。
私はそれでお姉さんパンツだよ!
これでお姉さんになれるよって言って取れました😅
単純な子なのかもしれません💦

としたろう
自閉症の息子育ててます^^*
オムツやっと外れたのが5歳(笑)
息子がどうやって成功したかが参考になれば…😅
時間排泄。
まずは、オシッコそろそろかなというタイミングで「オシッコ行こう!」と誘って付き添います。
それが嫌がらず、ルーティン化したら、2段階目へ。
声掛け。
「オシッコ行っておいで〜」と声掛けします。声掛けのタイミングは時間排泄と同じタイミングで。
第3段階。勝手に行くように。
自分で勝手に行くようになりました✨
ウチは、立ちスタイルのオシッコが気に入ったようで、そのスタイルに変えると、以外に受け入れがよく、嫌がらないと、自閉っ子ママ友の間では言われていましたね!
-
888
返信ありがとうございます😊
そうですね!一気にやろうとせずに段階を踏むのは大切な事ですよね😊‼︎
私も息子は座ると下の水に落ちるのではないかと怖がっていると思うので、立っておしっこを考えているのですが
大人と同じトイレでやられてましたか?✨- 4月22日
-
としたろう
ウチは本格的にトイトレが遅かったもので…4歳頃には身長もあるので、大人の様式で立ちション出来ました。
お友達(定形発達)のおうちは、立ちション用のオマル使ってましたよ- 4月25日
888
返信ありがとうございます😊
そうですね!パンツは嫌がることなく履いてくれるのですが、便座に座りたがらないですね💦
私や主人がトイレに行く際は付いてきます😊
子供は素直で単純で本当に可愛いですよね💕娘さんの話を聞いて癒されました☺️