※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーすけ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘の断乳について相談です。朝晩の授乳を止めるべきか、一つずつ様子を見るべきか。断乳時は麦茶や白湯などの水分をあげるべきでしょうか。

もうすぐ10ヶ月になる娘を育てています。
今週末から、断乳?卒乳?させようかなと考えています!
いまは、朝の離乳食あと(7:30頃)と寝る前(20:00頃)の2回だけ片胸3分ずつあげています。

この場合、いっきにどっちも止めた方がいいのか、それともどちらかだけで様子を見た方がいいのでしょうか?
そして、止めたときは母乳の代わりに例えば麦茶とか白湯とか、他の水分をあげた方がいいのでしょうか?

仕事復帰が迫ってきたことと、二人目も考えたいのでモヤモヤと思っています(^^;

コメント

m

私は9ヶ月半位で母乳はすっぱりやめて、フォロミを200寝る前にあげています😊

普段はむぎちゃかお水を食事や寝起き、おやつの時間などにあげています😊✨

  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    コメントありがとうございます!

    フォロミは寝る前だけですか?
    フォロミは昼と夕方あげているのですが、50が限界っぽいのです😰💦
    200飲めるかなぁー。。

    • 4月22日
  • m

    m

    離乳食めちゃくちゃ食べるので、
    10ヶ月で4月から保育園行く前は、
    おやつもフォロミも無しで

    7時  朝食
    12時  昼食
    17時半 夕食
    19時  フォロミ200
    合間に麦茶だけでした( ¨̮ )

    うちは夜中起きられると嫌なので念のためフォロミあげてますが、離乳食食べてて体重も標準以上ならフォロミは別になくてもいいのかぁと思います( ¨̮ )
    50しかいらないなら50でも全然問題ない思います😌

    • 4月22日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    なるほど、なるほど💡
    何か出来そうな気がします‼️
    あとは私の乳腺が頑張っておさまりますように。。
    早速今週末からトライしてます☺️☺️

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

まず朝食の後辞めてみて、慣れてきたら寝る前もやめてみてはどうですか?
水分補給は随時させてます!

  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    コメントありがとうございます!

    やっぱり水分補給は追加した方がよさそうですね😃👍
    いまも食事と15:00頃にはあげているのですが、断乳したら更に意識してみます✴️

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは水筒置いておいて、ちょっと、気づいたらいつでもあげてます。
    今では喉乾いたら自分で飲んでます。

    • 4月22日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    いつでもあげれる態勢いいですね👍‼️
    毎回準備してたので、少し多めに作って置いておこうかな✨

    • 4月22日