
コメント

はじめてのママリ
車で送迎が負担じゃないなら行ってはどうですか?🤔💦
バスに拘らなくてもいいかなと思います。
送迎出来るか出来ないかの話なので、子供が車がいいって言うならあとは親次第かと思います。

はるな
年少のまだ行き始めの頃、うちは普段はバスだけど風邪症状があり、朝病院に行ってから幼稚園に送ったらヤダと泣いて結局休んだ事あります😅
次の日の朝も少しグズったけどバス乗せました。
まだ慣れてないから寂しくなっちゃったんでしょうけど、慣れたら大丈夫だと思いますよ。
先生も慣れてると思うので対応してくれますし、帰ってきたら頑張ったね!と褒めてあげれば良いと思いますよ。
私ならバス乗せます。
-
ママリ
同じ感じですね💦
寂しいとは言ってきました😓
とりあえず今日は車で明日はバスって本人と約束したんで今日先生にも相談してみます!- 4月22日

メメ
迎えに行ってあげられるなら行ってあげても良いと思います。
その代わり「明日はバスで帰って来てね。頑張ったら◯◯ちゃんの好きなおやつ用意しておくね」とか何か約束したりして。
まだ不安定な時期ですし、寄り添って、でも促しつつで良いと思います。
-
ママリ
あんまり迎えに行きすぎると毎日バス嫌って言われるんじゃないか心配で…😭
とりあえず今日は送迎明日はバスって約束したんでおやつの話もしてみます!- 4月22日
-
メメ
本人が納得したり、心の整理がつくような促し方すれば案外大丈夫だと思いますよ☺️
うちも赤ちゃん返りでバス嫌!ママと行きたい!って言われた時期があったので約束して送迎したり、時には休ませたりしました。
でも本人が落ち着いたみたいで直ぐに楽しく通えるようになりました🙆♀️- 4月22日
-
ママリ
そうなんですね😊
いろいろ考えて言ってみることにします💦
ありがとうございます🙇♀️- 4月22日
ママリ
送迎に慣れちゃってずっと送迎してって言われるといろいろと大変なんで悩みます😭
とりあえず今日は車にして先生に相談してみることにしました!