※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Claire
サプリ・健康

産後ダイエット、骨盤矯正はいつからしていいのでしょうか?一応ぱぱっと…

産後ダイエット、骨盤矯正はいつからしていいのでしょうか?
一応ぱぱっと調べたのですが
産後1ヶ月まではだめとか 半年まで安静に!とか
すぐにダイエットや骨盤矯正をするのは良くない
遅すぎるのも良くない。など見て
結局いつからするのがベストか分からないです😭
普通分娩です!

ちなみに ダイエットは何をしたかなど教えてください!
(お腹のたるみって元に戻るのでしょうか…🥲)

コメント

ぴよこ

骨盤矯正というか、骨盤ベルトは生まれてすぐした方がいいです!
でも、少なくても産後1ヶ月は身体を安静にしておいた方がいいと言われました!産褥期ですしね😌
個人的に産後3ヶ月くらいは赤ちゃんがまとまって寝ないからダイエットどころではなかったです😂
生活するので精一杯💦
半年過ぎるとまとまって寝てくれるようになったので、赤ちゃんの生活リズムもつき出すのでそれくらいからゆるく筋トレしたりしてました😊
食事は完母なら制限できないでしょうし、バランスよく食べるのを意識すればいいかな、と思います🤔

  • Claire

    Claire

    骨盤ベルトはすぐした方がいいんですね!

    確かに言われたらダイエットどころじゃなかったです笑
    寝不足がすごくて ダイエットする時間があったら寝ます😂
    半年すぎてやっとなんですか🥲
    ありがとうございます!

    • 4月22日
ちゃんゆい

私が行っていた骨盤矯正のところは産後2ヶ月〜6ヶ月が大事と言ってました☺️
ダイエットは特にしてませんが1人目の産後はワコールのガードル履いてました🥰

  • Claire

    Claire

    産後2ヶ月からなら大丈夫なんですね!

    コルセットみたいなのは細くなる効果あるのかな?と思いつつ悩んでます笑

    • 4月22日
ゆうこ

今現在行っている骨盤整体は産後2ヶ月~となってました!
骨盤整体+毎日ウォーキング5キロ+夜ご飯少なめをやってます!
始めて4日です😂

出産前は毎日ウォーキング10キロ+夜ご飯少なめをやって1ヶ月半で10キロ痩せました!

  • Claire

    Claire

    ありがとうございます😊
    10キロ?!すごいです!
    私も頑張ります!

    • 4月23日