
赤ちゃんの名前が決まりません〜〜😭わたしは響きから画数と照らし合わせ…
赤ちゃんの名前が決まりません〜〜😭
わたしは響きから画数と照らし合わせて
何個か候補を出してるのですが
主人は次々と却下しています…
ずーっとYouTubeばっか観てて
何にも考えてないくせに
めっっちゃ腹立ちます😤🗯
長男の時も付けたい名前を却下されて
渋々折れたのはわたしなのに…😡
赤ちゃんが産まれて
色んな物や書類に名前書くのもわたし
1日に何回も名前呼ぶのもわたし
次はわたしに譲ってくれ!と思っちゃいます😠
何とかして主人を説得したい…🗯
いい方法ありませんかーーー❓😭
- ぴ ー (3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
長男くんはあなたの意見を優先したから、2人目の子は私の意見優先ね!!
はダメですか💦??

三人のママ
旦那、却下しますよねー。
なぜ却下するのか聞いたことありますか?
娘の時は全然却下なしでしたが、息子の時はやたらめったら却下。クラスにいた、あいつとかぶる、などなど名前で顔が浮かぶのは嫌っていう理由でした。
確かに、私も娘の時にあの子と一緒の名前はね~やだなぁと却下してました。
赤ちゃんの顔見て、呼びたい名前、どんどん呼んでみてください。きっと素敵な名前がひらめくはず。頑張ってー
-
ぴ ー
コメントありがとうございます!
そうなんですよー❗️
わたしより名付けの熱量低いくせに
何様だよって思っちゃいます😤
そして却下の理由も
古風すぎん?普通〜。ないわ〜。
とか軽い理由です😡
確かに赤ちゃんのお顔見て
決めるのもアリですね💕
ほらほら似合ってるよ!とか言って
その気にさせてみます💪🏻🤣- 4月21日
-
三人のママ
普通じゃなかったら、キラキラかごっついか。
逆にないわ~ですね😄
私は出産した日に見た朝日が、今まで見たこともないくらい鮮やかに美しく感じてしまって、晄という漢字を使いました。
三人目の時は、上二人の最初に『こ』がつくから、一緒にしてほしいとリクエストがあって、そこからスタート。三人とも漢字のどこかに日が入っているとか、共通点を織り混ぜてみました。
参考になれば、、、。- 4月22日
-
ぴ ー
ほんとにです❗️
わたしこだわりすぎて後悔するタイプなんで
ほんと普通でいいんです😂
わーめっちゃ素敵です✨
出産当時の情景が思い出されますね🥺
わたしもアセアセしすぎず
赤ちゃん産まれてゆっくり考えてみたいと思います😻✨- 4月22日
ぴ ー
コメントありがとうございます!
さっき伝えたところなんですー😫
頑固な男なんで聞いてくれません…😢💦