
皮膚科での待ち時間中、娘が大人しくなくて困っています。最近の行動に戸惑いつつも、子育ては楽しいと感じています。外出時の対応策を知りたいです。
今日皮膚科に行ったのですが、予約なしだったので呼ばれるまで1時間くらいかかりました。
その間娘は大人しく待ってくれる訳でもなく、叫んだり暴れたり…
今の時期(歳)ってこれが普通ですかね😂
生まれた時から大人しくどこ連れてっても全然泣かないし、親としては物凄く有難かったのですが最近は今日みたいや感じが多く、そういう時期なのかなぁ…と思って🥺
スーパー行っても途中からカートを降りようとするし、1度抱っこしてしまうともう座ってくれなくなりました💦
私が見た感じだと、本人は自由に動きたいのに私が制御してしまってるのでそれが不満な感じです💦
今日はもう他の方に迷惑だと思って呼ばれるまで外に出て散歩してました💦💦💦
あるあるなのでしょうか🥺
オモチャとか絵本とか持ち運ばないとダメですかね…
家では自由になるからか分からないですけど、グズグズしたりとかは全くありません😂
子育てしやすい子だと思います😂
- RIN(5歳7ヶ月)
コメント

rinka.
うちも下の子、割と育てやすい方ですが、最近ややこしくなってきました!笑
スーパーのカートは絶対乗ってくれないし、病院などでもウロウロウロウロしてます🚶♀️笑
でも上の子はハイパーヤンチャだったので、全然マシだなと思います🥺

退会ユーザー
普通です!1時間よく頑張ったと思います✨娘もその時期はラグビーボールか活きの良い魚のように抱えて移動してました笑😂
病院は予約しててもおもちゃ持参しています!
-
RIN
ありがとうございます😭
ほんとに自分で言うのもなんですが頑張りました…
帰りにご褒美のスタバ買っちゃいました…w
やはりあるあるなんですね😭
安心しました🥺
これからオモチャなど持って出かけようと思います😂- 4月22日
RIN
わー🥺同じで安心しました🥺
やっぱりそういう時期なんですね…(´ω`)トホホ