
派遣で仕事をされている方へ、仕事が変わるたびに新しいことを覚えたり人間関係を築くのは大変ですか?
派遣でお仕事をされている方へ質問です!
あぐでイメージなのですが‥💦
派遣期間が来ると、毎回仕事が変わるので、また一から仕事を覚えたり、人間関係を作るのは大変じゃないですか?
- みぃまま(6歳, 8歳)
コメント

ぴよ
これから派遣を検討されてる感じでしょうか?☺️
月単位だとせわしない感じですが、年単位での派遣なら、そんなに負担には感じないかなと思います😌
派遣でお仕事をされている方へ質問です!
あぐでイメージなのですが‥💦
派遣期間が来ると、毎回仕事が変わるので、また一から仕事を覚えたり、人間関係を作るのは大変じゃないですか?
ぴよ
これから派遣を検討されてる感じでしょうか?☺️
月単位だとせわしない感じですが、年単位での派遣なら、そんなに負担には感じないかなと思います😌
「派遣」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
みぃまま
コメントありがとうございます😊
そうなんです!
年単位ならそんなに大変ではないのですね^_^月単位は本当にバタバタしそうですね😅
ぴよ
私は今育休中ですが、前職は3年ほど派遣で事務職、その前は4ヶ月ほど派遣でテレアポしました。全然職種違いますが、私は飽きっぽいので特に気になりませんでした😅
1年とかで終わる契約でも、次も似ている職種のお仕事なら経験も活かせていいかもです☺️
みぃまま
なるほど‼︎そんな働き方もあるんですね🤔✨
派遣は初めての試みなので、まだまだ仕組みがさっぱりで‥😂💦
私も飽きっぽいので、似ている職種が見つかればすごく助かります👀
ぴよさんは、育休が明けてまた働きだすようになったら、この先もずっと派遣の予定ですか?
年を取るごとに、派遣先を紹介してもらうのが難しくなってくるんじゃないか‥?という不安もあります😭
ぴよ
派遣会社に登録したら、これまでの経験とかに沿ってお仕事紹介して貰えたり、自分で探して応募とかもできるので、私には便利な仕組みでした🙆♀️面接もついてきてもらえるし、困ったことは担当の方が相談に乗ってくださるので安心感もあります。私は多分育休あけてもずっと派遣だと思います☺️
ただ前は都内在住だったのでいくらでも仕事が選び放題あったのですが、今地方都市に引っ越したのであまり理想的な求人がなくて😅もしかしたら今住んでいる地域に強い別の派遣会社に登録し直すかもしれません😌
歳とっても社会人経験があれば大丈夫だと思います。何か強みがあればなおいいかと思います(オフィス系ソフト使えるとか、経理経験あるとか)❣️私は事務職の派遣は30代半ばからでしたよ😂
子育て世代歓迎とか、週3〜とか色々あるので、ちゃんと派遣先紹介してもらえると思います😊
みぃまま
お返事ありがとうございます✨
面接についてきてくれたり不安なことを相談できるのはすごく助かりますね!安心感があります♪
なるほど‥!住んでる地域や派遣会社によっても求人のばらつき等あるんですね🤔すごく参考になります!
そうだったんですね👀
それを聞いて安心しました☺️
何か強みが持てるように、これから資格なども取得せねばです✊‼︎
派遣について不安や謎ばかりでしたが、実際にやってみて自分に合うようなら続けていきたいと思います✨
詳しく教えていただきありがとうございました(*´∇`*)