![おまるやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での一時預かり中に電話があり、赤みが気になる息子についての指摘がありました。迎えに行く際に料金を請求され、不安に感じています。赤みがある場合の預けるべきか悩んでいます。
愚痴と相談になります。
本日、保育園の一時預かりを利用しました。
わたしのリフレッシュの為です。
9:00-12:00の3時間です。
9:50と10:20に電話がきてましたが
マツエクサロンで施術中だったので出れませんでした。終わってから電話かけ直したら
なんですぐに出れないんですか?!
すぐに出られないのであれば、今後預かる事出来なくなりますと言われました。
そして電話の内容は息子の首回りと腕が赤いがこの理由はなんだという事でした。
生後2ヶ月くらいから湿疹が出やすく、常に保湿とステロイドの繰り返しです。また最近少しスタイかぶれもある感じです。
これっと言った理由はないけど、皮膚科では長く付き合いましょうって言われてますって伝えました。
赤いのがすごく気になる!と強めに言われ、直接的ではないですが、もう迎えに来いって感じでした。
どうしますか?!迎えに来ますか?って言われて、マツエクが早めに終わったのでカフェでお茶をしたかったんですが、泣いてるかなーとも思い、もう迎えに行きますって言ったら、料金は3時間分頂きますから!って言われました。
身体に赤みがあると預けるのってやめといた方がいいものですか??
なんだか朝起きて、息子と自分の支度して
弁当も作ってとせっせと準備したのに
若干キレられ、そして早々のお迎えにと少し疲れてしまって。。
一時預かりされた方とか毎回すんなり預けられてるのかなーと思い、投稿しました。
- おまるやま(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
えぇー💦大変な思いされましたね😣
体調の変化とは違ったのにそんな電話攻めなんて…でも、あえて言うなら、湿疹の件を預ける前に伝えておくと良かったかもですね🥺すでに伝えていた上でだったらすみません😭伝えておいて、ひどいとこのくらいまでは赤くなるっていう目安も伝えておけばそれで預かってくれないってことは無いと思います💦
あと、ホントに体調の急な変化だったりの時のために電話は出られる状態の方が良かったかもですね💦すぐに出れなくても30分に一回は電話を確認できた方が良かったかもしれません😭もしくは誰かかならず電話がつながる方を見つけておくか💦それは保育園の在園児でも同じです。
ちょっとキツいい園にあたってしまってガッカリですね…前もっていろいろ準備しておくのもいいですよ🥺
![mei🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei🍒
事前に伝えていてその対応ならありえないです😭でももし伝えていなかったのなら感染症の疑いもあるので先生達も焦ってたんだと思います💦
-
おまるやま
事前には伝えてないんですが、前回預けたときにそこまで湿疹は気にしないで下さいとは言ったんです、、(*_*)
でもわたしが今朝預ける時にも言わなきゃですよね、、😵- 4月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
他に一時保育してるところないですか?
私も二カ所預けてますが
そんなひどい対応されたことないです💦せっかくのリフレッシュなのにリフレッシュできず、ストレスなるだけですよね😅
下の子もアトピーで足首から血出たりしてましたが、一言いってたからか何もいわれずでしたよ!保育園行ってから鼻水が出てましたがわざわざ電話もなく時間まで預かってくれました😅
-
おまるやま
他もあります!けど家から一番近いし料金もすごく安いので、今回のとこにいつも預けてます😂💦
そうなんです、、全くリフレッシュにならずで、、本当に疲れました💔
けど、私が事前に湿疹のとこ伝えたり、気づくべき点もあるんだなとママリに相談して分かったこともあります、、😂- 4月21日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
言い方はキツイですね💦
でも電話にでれないのはダメだったかなと思います😅
今回はそのような要件でしたが緊急だった場合、やはり電話にでれない、家族と誰も連絡がつかないのは預かる園側としては困るかなと思います😿
赤みがでてて何かのアレルギー反応?と思って確認のために連絡してくれたんだと思います
初めから赤みがあれば事前に伝えておくほうが安心かもですね😸
言い方はキツく嫌な思いをされたかもしれませんが、子供のことをしっかり見てくれてる証拠かなと思います😾
ママリでも怪我してたりしても、保育士から知りませんでした。いつなったのか、いつから怪我してるのかも分かりませんって言われました
とかよく見るので😭
その点は子供のことしっかり観察してくれてて預ける先としては安心かなと😽
-
おまるやま
そうですよね‥
でも本当に緊急な場合もあるので、夫とわたしの母の連絡先も伝えてあるんです。
それに機嫌よく遊んでるんですけど電話しました。と言われたので、そんな言い方しなくてもと思ってしまいました😂😂
確かによく見てくれているんだとぽんさんのおかげで気づく事ができました!
貴重な意見ありがとうございます😭❤️- 4月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
せっかくのリフレッシュが…お疲れ様でした😭
うちの子もかぶれやすいですが、一時保育に預けていた時は事前に赤くなりやすいこと、乾燥で赤くなること、かぶれやすいことは伝えていました。
当日赤みがある時は○○が赤くなっていますが、薬塗ってますなどと連絡していました。
湿疹は伝えていないと感染症の疑いもあるので、先生も厳しくなるのかなと思います😭
でも言い方!って思いますよね💦
保育園も一時保育も連絡が取れないのはちょっとダメだと思うので、電話に出れる状態にするか、旦那さんとか別の連絡先も伝えておくといいかなと😢
今回は何事もなくてよかったですが、もっと命に関わるようなことだったら連絡取れないと怖いと思いました💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子供を預けるなら電話にはすぐ出られるようにしておくのと、湿疹などある場合は事前に伝えるのが当たり前かなと思います😅💦
赤みが気になると電話してくるぐらいですから、感染症か何かかなと思われたのだと思います。
言い方はキツいと思いますが、電話まったく出られないなら預ける時にすぐ出られない旨を伝えたり預ける側も配慮するべきですよ。
おまるやま
わたしも電話すぐに出れず申し訳ないなと思って、そこは反省です(*_*)
けど機嫌よく遊んでるけど電話しましたって言われたもので、、💦じゃあそんな急でもなくない?!って思ってしまって(+_+)
湿疹も前回もあったのでそこまで気にしなくて大丈夫ですとは伝えてたんです。。
けど毎回毎回の私の報告や準備が大事なんだなと思います(TT)貴重な意見、ありがとうございます!!
もちぱく
えぇー😭湿疹伝えてある上に機嫌よく遊んでたのに結局お迎え行かされてお金はきっちり取られて…?😱それはあり得ないです💦詐欺みたいなもんじゃないですかー😭