※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさやん
妊活

採卵できた卵の数が1個でショックを受けています。年齢は35歳で、AMH値は平均的だそうです。採卵は低刺激法で行われました。

採卵について。
採卵経験者の方に質問です。
年齢
AMH値
採卵数
誘発方法

私は
35歳
数値は教えてもらえませんでしたが、35歳平均的数値と言われました。
1個
低刺激(レトロゾール、注射2回)

1個しか採卵できず、ショックです。

コメント

まってるよ

こんにちは。
まだ採卵はしていなくて、明日採卵します。
40歳
AMHは3.85
ロング法です。

  • ままさやん

    ままさやん

    採卵がんばってくださいね!
    私も採卵はまだで先程内診してもらっておそらく1個の採卵になると言われました。
    お互い今周期、妊娠できるといいですね!

    • 8月31日
  • まってるよ

    まってるよ

    そうですか。
    応援ありがとうございます❗️
    明日、頑張ってきます💪🏼😊

    • 8月31日
みお

辛い採卵お疲れさまでした。採卵、とても痛いですよね!
私は今まで2回採卵経験があります。
長文ですが、参考までにどうぞ。

【1回目】
・29歳
・AMHは結婚する直前の26歳の時に測り、詳しい数値は忘れましたが平均より高い数値が出ました。後々不妊治療の病院で多嚢胞性卵巣という排卵障害が分かり、それが原因で高かったようです。
・4個(その内2個が受精卵になりました)
・ロング法
年齢が比較的若かったのでロング法になりましたが、注射が効かず予想よりだいぶ少ない採卵数でした。

1回目の受精卵の1つは凍結胚移植するも化学流産、もう1つは融解時に壊れてしまいました。

【2回目】
・29歳
・25個採卵(その内21個が受精卵になりました)
・ロング法で失敗した為ショート法に変更

2回目は予想以上に採れてしまい、軽いOHSSになってしまいました。
ですが、数が結構採れたので胚盤胞まで育てることができ、グレードも良かったです。

ままさやんさんはまだ35歳でAMHも平均なら低刺激でなくても良さそうに感じますが、誘発の方法は病院によって全然違うのでままさやんさんの病院は低刺激で身体に負担を掛けない方法をとる病院なのではないかと思います。
それか初回なので低刺激で様子を見たのかと…。
低刺激なので方法にもよりますが採卵数は1,2個が妥当だと思います。
(でも私の友人に37歳でクロミッドの低刺激なのに7個くらい採卵できた人がいます!採れすぎて先生がビックリしてたそうです…)
たくさん採卵するとなると身体にとても負担が掛かります。
OHSSは本当に怖いです!
それでも今回の採卵に不満があるのなら、原因を聞いて、他の誘発方法に変えた場合のメリット、デメリットを聞いた上で希望はきちんと伝えた方がいいですね!
それに次回採卵することになったら私のように原因を調べて違う誘発方法に変えると思います。

今回採卵できた卵が運命の卵かも知れません!信じてあげてください♡
ままさやんさんが幸せなママになれますように応援してます( ^ω^ )

  • ままさやん

    ままさやん

    病院の方針で低刺激になります。
    そして受精、分割したら新鮮胚移植を行うらしいです。
    低刺激で7こ!!
    羨ましいです😣

    OHSSになると辛そうですよね。そんな経験をされて今は妊娠されているようで、本当2よかったですね!
    元気な赤ちゃん産んでくださいね♡

    • 8月31日
aco.aco

同じような状況だったので!
採卵時は、
年齢:31歳
AMH値:2.69 (36歳相当)
採卵数:1個
誘発方法:ショート法 でした。
ロング法でも1個しか卵子がなく、採卵中止→人工授精しましたが妊娠せず。誘発方法を変えての採卵でした。

私も採卵中止になったり、1個しか採卵できなかったり、かなり落ち込みました。

  • ままさやん

    ままさやん

    辛い経験されて現在5ヶ月なんですね!
    あと少しで赤ちゃんに会えますね♡おめでとうございます!

    1個なら人工授精と変わらないじゃんって感じです。
    人工授精の時は注射は使わず排卵させてたのですが、今回は2回注射したのに1個って😥

    移植法はどんな感じでしたか?

    • 8月31日
  • aco.aco

    aco.aco

    採卵3日後に12分割胚を移植しました。
    培養液も一緒に戻したと言われたので、SEET法だったように思います☆

    私も人工授精では、内服だけでした。採卵するに当たり、毎日注射をしたけど1個でした💦原因は卵巣年齢だろうと言われましたが…
    ままさやんさんに赤ちゃんが来てくれる事を祈ってます♡

    • 8月31日
  • ままさやん

    ままさやん


    お返事上になります😣

    • 8月31日
  • ままさやん

    ままさやん

    度々ごめんなさい!
    お返事下ですね😥😥😥

    • 8月31日
ままさやん

やはり卵巣年齢が低いと採卵数が少ないんですかね…
もっと早くに旦那と出会いたかったです😥
1個の採卵が妊娠してる今の卵ちゃんですか?

aco.aco

卵巣年齢なのか、薬が合ってなかったのか…
採卵できた唯一の卵が、5ヶ月になる娘です♡ままさやんさん
ままさやんさん

  • ままさやん

    ままさやん

    わぁー♡
    娘さんきっと元気なんでしょうね♡
    私も1個でも諦めず信じてみます!
    まずは採卵、移植がちゃんとできますようにと祈るばかりです☆

    • 8月31日
もこ

39歳
AMH 5.87
採卵数 8個 − 顕微受精 8個 − 4細胞で凍結1個 − 胚盤胞5個
誘発 クロミッド 50ミリ 10日 + ゴナールエフ自己注射 1日置きに150ミリ 4回

数はできたけど結局質が大事だから!と言われていま不安です💦

  • ままさやん

    ままさやん

    たくさん採卵出来て羨ましいです!
    凍結もされてて、すごいです!!

    もう移植されてのでしょうか?
    妊娠できるといいですね♡

    • 9月1日