
コメント

かず✴︎
私もそんなものでした…
2度寝で起きたら昼過ぎ!ってことも頻繁に…
夕寝とかもしてたんで夜は日が変わらないとねれなかったですね…。

ERK
全く同じ生活でしたよー(^-^)/夜は寝るのが遅く、朝は旦那を5時半に送り出してそのまま二度寝して昼くらいに起きてました(*´▽`*)午後もゴロゴロして過ごしてましたし…(笑)確かに早寝早起きの方がいいだろうけど、こんな生活を続けてても元気な赤ちゃん産まれてきましたよ( ´ ▽ ` )ノ
-
はな
ありがとうございます♪
仲間ですね♡
午後もゴロゴロしちゃいますよねー!あんまり動いてないです(´Д`)
元気な赤ちゃんご出産されたんですね♡安心しました♡- 8月31日

退会ユーザー
私はもっと寝てましたよ!笑
寝られるのは今のうちですし、眠いのは寝ないといけないサインですし、寝ていいと思います!
その分、起きてる間は家事等はきっちりやってました!運動は暑すぎてほとんどせずでしたが(笑)
あまり心配しすぎなくても案外大丈夫なもんですよ♪残り少ないマタニティライフ、楽しんでくださいね♪
-
はな
ありがとうございます♪
もっと寝てたんですね~(*´∀`*)
寝ない方が体に悪いのかなっ?
運動はこの時期ちょっときついですよね(ノω;`)笑 わたしも全然できてません…
はい!せっかくなんで存分に寝ます笑- 8月31日

ばなな🍌
私も仕事辞めた35週くらいからはそんな感じでしたよ!
旦那が夜中に帰ってくるので22時くらいに寝て夜中の2時くらいに起きてからまた4時くらいに寝てお昼頃起きる…って感じでした!
今は寝たいだけ寝といた方が良いですよ(>_<)
-
はな
ありがとうございます♪
ちょこちょこ寝ていた感じなんですね!!
はい、もう寝まくります(*´∀`*)- 8月31日

退会ユーザー
私も、6時過ぎに起きて旦那のお弁当作って、朝ごはん食べて、10時とか11時まで二度寝ってパターンですw
寝つきが悪くなって、夜中何回も起きちゃうから、二度寝も仕方ないかなって思ってます(●ˊᵕˋ●)
-
はな
ありがとうございます♪
同じ感じですね~✨私は朝ごはん食べないまま二度寝です!
わかりますっ!!トイレとか胎動とかで何回も目が覚めちゃいますよね!確かに仕方の無いことかも(*´∀`*)- 8月31日

退会ユーザー
私も妊娠中は6時に旦那が起きるので
一緒に起きて見送ったらまた寝て
起きたら12時とかでした!
ずっとこんなんだったので毎日昼と晩しか
ご飯食べてなかったです(^_^;)
-
はな
ありがとうございます♪
同じですね~!!
さすがに三食しっかりは食べられないですよね( ˊᵕˋ )- 8月31日

とも
大丈夫ですよ(^-^)
赤ちゃんも好きなときに寝ますから(^-^)
臨月なると、夜寝れませんし、昼寝て、夕方寝てとかしてました!
それでも、息子は、元気すぎるし、なんだそんなに神経質にならなくていいんだと思いました(^▽^)
寝れるときに寝る!それでいいんですよ(^-^)
-
はな
ありがとうございます♪
赤ちゃんも自由にやっているんですね♡
臨月になるとお腹もおっきくなってつらそうですもんね:(´◦ω◦`):
神経質になる方が体によくないですよね、マイペースにたくさん寝ようと思います♡- 8月31日

ニコ
大丈夫だと思いますよ!私も一人目妊娠中そんな生活でした(笑)赤ちゃんが産まれたら寝不足になるので、今のうちにたっぷり寝ておいた方が良いですよ!身体に気を付けてくださいね(^O^)
-
はな
ありがとうございます♪
同じですね~( ˊᵕˋ )
そうですよね、産まれたら寝られなくなりますもんね!!
たくさん寝ます♡ありがとうございます!- 8月31日

Ryuki Mam
-私も、そんな感じでした!
-
はな
ありがとうございます!
同じ方たくさんいますね!- 8月31日

ひきゆき
今まさに!そんな状態です😅
朝6時ぐらいに起きてまた8時ぐらい〜11時過ぎぐらいに起きました💦
しかもまだ布団の上から起き上がれてません😂笑
夜も1時ぐらいまでゴロゴロしてる感じです😥
大丈夫かな?って心配ですよね(/ _ ; )
回答には全然なってませんが、まさしく今同じ状況だったので思わずコメントしてしまいました😅💦
-
はな
ありがとうございます♪
同じですね~✨
わかります、起きてもベッドから出られずスマホいじったりとかしてゴロゴロしちゃいます笑
昼に寝すぎると夜の寝つきが悪くなりますもんね(´Д`)
時期も同じくらいだし、うれしいです!でもそういう方多いみたいなので、好きな時にたくさん寝てたくさんぐーたらしましょう!笑- 8月31日

アリス
0~2時に寝て6時30分に旦那起こして7時に寝て10時に起きてます!
-
はな
ありがとうございます♪
やはり旦那さん起こしたり、お弁当つくったりすると1回早く起きてそのあと二度寝しちゃいますよね!- 8月31日
はな
ありがとうございます♪
昼過ぎになっちゃうことあります!
わかります、眠い時に寝ると、夜寝られなくなったりしちゃいますよね~!