※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまきんぐ
子育て・グッズ

母乳が思ったより出ず、赤ちゃんがお腹を満たせていないことにショック。体重増加が心配で、母乳後にミルクを足すよう指示があります。同じ経験の方いますか?

2週間検診で体重がほとんど増えていませんでした…。すごくショックです(;_;)

母乳が思ったより全然出ていなかったようで、ミルクよりなるべく母乳を吸わせるようにしていたので、お腹が満たされていなかったようです。

退院後からの8日間、よく泣いていたのはお腹が空いていたからなのだと思うと、すごく申し訳なくなりました。泣いたら母乳を吸わせるようにしていたのですが、結局ほとんど出ていないので泣き止むのは一時的でまたすぐに泣き出していました。

また1週間後に体重増加をチェックするため検診に行きます。それまで母乳を30分吸わせたあとミルクを毎回40〜60ml足すよう言われました。

同じように2週間検診で体重がほとんど増えていなかった方いらっしゃいますか?

コメント

ぴよちゃん

うちはとくに先生から何も言われたかったですが
退院からの1週間検診では200g増でした。

ちなみにわたしは20分吸わせたあとに
毎回ミルク60足してます!

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    私も混合で頑張ってみます!

    • 9月3日
ぷぷぷ

うちも増えが悪く先生に怒られましたよー^^;うちの場合はすごくよく寝るので夜中起こさずにおいてたら増えが悪く、、、
そこからきちんと起こして授乳するようにしたら1ヶ月検診では周りのどの子よりも目で見てわかるほど大きかったです(^^)
なのでおっぱいが足りてないのであれば今からミルク足してきちんとあげれば問題ないですよ♡
おっぱいもたくさん出てくれるようになるといいですね^^頑張ってください♡

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    2週間検診直後はショックでしたが、気持ちを切り替えてやっていきます!

    • 9月3日
彩ちん

同じでしたよ!うちの場合は、ミルクを飲ませて寝かせてましたがあまりにもよく寝る子だったので起こさず起きたときに母乳をという感じでいきなり朝までぐっすり寝れてましたので育児って赤ちゃんこんなに寝てくれてそんなに苦でもないな~と思っていました 笑

そしたら、体重も増えてなくて母乳もあまり出てなくてショックというか、母親失格みたいな感覚に襲われましたね…、でもそれから体重も徐々に増え、いつどれぐらい飲ませていつ寝たのかを細かくノートに記録してました!
3か月目からは母乳も落ち着いて完母で断乳するまで母乳飲ませてましたよ(*^^*)
うちは、体重が減っていたので、こまま増えなければ赤ちゃんだけ入院になるよと言われました 汗

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    私も5gしか増えてなかったので、かなりショックでした(T_T)

    • 9月3日
rinacho

体重増えてないって言われると
ショックですよね😔
うちの子も1日19gしか増えてなくて
ミルクの量をもっと増やしてって言われました(。´_`。)
母乳で育てたい気持ちがあったので
ママリで相談して桶谷式母乳マッサージに
行きました(^^)
マッサージで母乳量も増え、飲ませ方も教えて丁寧に教えてもらえたので、私はマッサージ行って良かったです(^^)‼︎
まだ完母にはなれてないですが、ミルクの量を減らしてもグズる回数は減ってきました⑅◡̈*‼︎
完母にしたい、母乳量を増やしたいのであれば母乳マッサージも検討してみてはどうでしょうか?😊💡

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    母乳マッサージ良さそうですね!検討してみます(o^^o)

    • 9月3日
xゅぅx

私の娘もそうです...

娘は吸うのが下手でおっぱいでも哺乳瓶でもあまりミルクを飲めなかったので、体重が全然増えませんでした(/_<。)

あまり吸って貰えないので、おっぱいもまったく出なくなり完ミになっちゃいました(/_<。)

お腹空いてもあまり泣かないのに、乳首加えさせると狂ったように泣くんです(TT)

上手く吸えるようになっても、かなりの少食で、離乳食が始まった今でも体重が少なめです(´∀`*)💧

毎回先生に注意されますが、改善策を聞いても頑張ってしか言ってくれないので、最近は聞き流してます(´∀`*)♡

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます!
    難しいですよね(T_T)私も気長にやっていきたいと思います!

    • 9月3日