※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

B型肝炎の予防接種、今年度生まれの子は定期接種になったらしい(T_T)あと1年早ければ~!!

B型肝炎の予防接種、今年度生まれの子は定期接種になったらしい(T_T)

あと1年早ければ~!!

コメント

yoshi◎

うちの子もギリギリ対象外でした😭😭
でも、
お腹の子は対象なので…

下の子が予防接種するときに一緒にやろうかなあ😑と思ってます🌱

  • みかん

    みかん


    そうなんですね!

    B型肝炎、高いし(×_×)

    • 8月31日
  • yoshi◎

    yoshi◎

    私の地域では1万が相場なので、、、
    他の方のコメントみて羨ましく思っちゃいました😭💕✨

    • 8月31日
  • みかん

    みかん


    たっかいですね~!

    うちは税込5400円です。

    • 8月31日
ひなたん

今年の4月〜に産まれた子は定期接種ですね😣

いくらしましたか?
私の地域はB型肝炎1回5200円でロタは1回4800円です😲

  • みかん

    みかん


    5400円でした。

    ロタは、9720円の3回でした(T_T)

    • 8月31日
とおまママ

本当それ!
ショックとゆーか、なんとゆーか😭😭
B型の4500円3回は、なかなかの出費ですよねー😅

  • みかん

    みかん


    うちは5400円でした~(^^;

    • 8月31日
★チョコチップ★

望んだ妊娠じゃなかったのですか?
授かった大切な命ですよ!
何だか赤ちゃんを批判してるように聞こえて可哀想に思いました(;_;)

  • みかん

    みかん


    え?

    定期接種が1年早ければって思ったらおかしいですか???

    • 8月31日
  • ★チョコチップ★

    ★チョコチップ★


    おかしくないですよ!
    ただ、お金のこと思うなら任意接種なので別に受けなくてもいいのにと思っただけです!不快にさせてしまったらすみません(>_<)

    • 8月31日
  • みかん

    みかん


    あ、そういうことですね。笑

    • 8月31日
  • みかん

    みかん


    受けないという選択肢はなかったですね~。笑

    • 8月31日
  • ★チョコチップ★

    ★チョコチップ★


    そうなんですね!
    いずれはロタとかも定期になるんじゃないかなと勝手に思ってます(^_^;)

    • 8月31日
deleted user

下の子は今年度生まれなのでB肝定期接種ですが、上の子のときは定期になることすら確定してなかったので、私も定期化したときは『政府もっと早くやってくれよーーー!!!』って思いました(笑)

望んだ妊娠とか、授かった命とか、そういうの関係なく痛い出費には変わりないですよね(^_^;) ロタ2回、B肝3回、おたふく1回でどれだけお金飛んでったか... 怖くて計算したくないです(笑)子供の命を守ることだから仕方ないことですけどね(>_<)

  • みかん

    みかん


    それ!そうなんですよ。

    望んだ妊娠とか、そんな高尚な次元じゃなく、単純にもう少し早ければしなくて良かった出費かと思うとf(^^;

    しないという選択肢は、私にはなかったし。

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も受けないという選択肢はなかったです。迷いもしませんでした。でもまとめてみると恐ろしい額の出費だなと今更ながら。笑

    というか予防接種に任意とか定期とか区別つけないで欲しいですよね(´・_・`) 必要だからあることには変わりないのに。早くロタやおたふくも定期化してほしいです。

    • 8月31日
  • みかん

    みかん


    ほんとですよね~。
    計算したくないです!笑

    財源なんとか確保して、定期接種にしてほしいもんですね。

    • 8月31日