
生後2ヶ月でもうすぐ終わる3ヶ月になります。いつになったらすこーしだけ楽になりますか?
生後2ヶ月でもうすぐ終わる3ヶ月になります。
いつになったらすこーしだけ楽になりますか?
- はじめてのママリ

ママリ
その時その時大変ですよね😭
通しで寝るようになったらだいぶ体力的には楽になりますよ🤝
今1歳半ですが、動きが活発で大変です😂

もちもっち
どの部分を楽にしたいかによりますね🤔

ママリ
3歳だと思います😂

coco
その時期は置いたら泣くし何もできないですよね!
やっぱり、5.6ヶ月から周りに興味を示したりおもちゃを触りたがったりするようになるので、だーいぶらくになりましたよ😍🎶

はるわた
4歳でやっとすこーし楽になってきました😂

S
うちの子は3ヶ月で朝まで寝るようになり、授乳間隔も2~3時間が3~4時間くらいになったので、~2ヶ月に比べると余裕あると感じてました🌟
でも、4ヶ月では、夜寝かしつけに手こずるようになり、ちょっとしんどかったです…
5ヶ月からは生活リズムは整いましたが、離乳食始まってバタバタしてました笑
その後も慣れた頃にご飯の回数が増えるので、バタバタしてました笑
なので、その時その時でしんどいことはしんどかったですが、先の見えない不安みたいなのは2ヶ月ころまでが強かったです😅

ぺんぎん
うちは4〜5ヶ月ごろにはすこーし楽になりました。
頻回授乳が落ち着いて3時間置きくらいになり、まとまって寝る時間が増えて泣く頻度も減り、首も座って貧弱な感じでなくなり、外出もしやすくなり気分転換もできるようになりました。
お外には少し出ていますか?今は気候も良いし赤ちゃんも風を感じて喜ぶし、ママも気分転換になりますよ。10分歩くだけでも!
コメント