※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘を揺すっている際、揺さぶられ症候群が心配になっています。小刻みに揺することは危険でしょうか。

生後2ヶ月にもー少しでなる娘に
あやしてるつもりで
両手を掴んで小刻みに早く揺すって
たんでけど肩と少し頭も揺れてる?
笑ってたので、、


ふと揺さぶられ症候群のことが
よぎって
もしかして小刻みに早く揺する
のもやばいのか?
と心配になってきました(;;)

コメント

みー

揺さぶられっ子症候群についてはYouTubeとかで動画見るのが早いです。かなり強く揺らさないとならないですよ。

はじめてのママリ🔰

小刻みに揺れると寝てくれるのであえて小刻みに揺らしてます。

揺さぶられっこ症候群は強い力で何度も前後に揺らしたらなるそうなので心配いらないと思います!
それでなってたら車とか乗るだけで皆揺さぶられっこ症候群になってしまうと思います💦