
docomoの契約で毎月3万円かかっている方がいます。30ギガのプランで安く利用できる方法を知りたいそうです。格安SIMやワイモバイルについても興味があるようです。情報を共有できる方がいれば話を聞きたいそうです。
docomoで契約してるんですが
主人と私で毎月3万程かかってます💦
プランをギガホで毎月30ギガ使えて
いつもギリギリ超えないくらいなので
30ギガは必要なんですがそのくらいのギガ
使えて尚且つ安いプランとかってあるんですかね?
格安SIMとかワイモバイルとか
あまりよくわからなくて😰
そう言うのにしてるよって方
いらっしゃったらお話聞きたいです!
- MK2(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
私もそれ知りたいです!
よく聞くのですが、
内容よく知らず、、

はじめてのママリ🔰
イオンモバイル使ってます。
私はWi-Fiあるので契約は2ギガですが、30ギガなら4000円くらいです。
-
MK2
今のギガホが約6,000円なので
2千円ほど安くなる感じですね!
基本家ではWi-Fiなのですが
外で音楽アプリ使ったりするので😥
これはギガの契約だけで
かけ放題プランとかも
別に入り直さないといけない
感じなんでしょか??- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
かけ放題はオプションですね。
- 4月19日
-
MK2
主さんはオプションでつけてる感じですか?
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
私は電話ほとんどしないので、使った分だけ払ってます。月200円使うかどうかくらいなので。
- 4月19日
-
MK2
ありがとうございます😭
- 4月19日

R4
楽天モバイルなら使い放題2980円です。
20ギガで収まったら1980円ですね❣️
楽天モバイル、uqモバイルあたりなら実店舗もイオンの中に入ってたりするので、そこ行けばしっかり説明してもらえますよ😁
私は今、楽天モバイルで1年間0円プランです!
-
MK2
と言う事は30ギガでも2980円
という事でしょうか?!
すごくお得ですね!
かけ放題とかは別にお金
かかりますよね?🥺
そういう無料の何かやってて
とかでしょうか?- 4月19日
-
R4
楽天モバイルだと、楽天モバイル専用アプリを入れて、そこから電話をかければ通話料も無料です!
しかも時間制限とかもなしです◎
楽天モバイルは今月4月7日までに契約の人は1年無料キャンペーンをやってました🌟
今から契約だと2980円の月額になります!
その他費用は保険系に入ればかかるくらいでほんとに2980円のみです👍- 4月19日
-
MK2
そのアプリからというのは
相手が楽天モバイルじゃなくても
フリーダイアルでも無料で
かけてるんですか?!
もう過ぎてしまってたんですね😰- 4月19日
-
R4
楽天は最近、専用回線を作ったので、
古いスマホ機種だと電波を拾えない事があります😫
iPhoneだとXより新しい機種じゃないと電波入りません!!
それかデメリットですかね🤔
うちの旦那はiPhone8使ってたので機種だけ買い替えました!
アンドロイドなら楽天が販売してる2万円程の機種もあります!- 4月19日
-
MK2
私もずっと同じ携帯で
流石に重くなってきて使い勝手が
悪いのでiPhone11に買い替えようと
思ってるんですが
主人がiPhone XRなんですけど
それは大丈夫ですよね?- 4月19日
-
R4
楽天アプリいれてれば、相手はどこの会社でも、フリーダイヤルでも無料です!!
でも110とか、119とか対象外の番号もあります!
無料キャンペーンはすぎちゃいました🥺
でも今の支払いよりは安くはなると思います!- 4月19日
-
R4
11も、XRも大丈夫ですよ◎
- 4月19日
-
MK2
私はまだ買い替えてないんですが
楽天モバイルにする段取りで
携帯を買い換えるってなると
どういう段取りがいいんでしょう?😰
質問ばかりですみません😔- 4月19日
-
R4
機種変更、
今使っているdocomoさんにMNP予約番号を発行してもらう(店舗か電話)、
MNP番号を持って楽天モバイルへ新規契約に行く、
この3つで大丈夫です!!
ネットで契約してSIMを自宅に送ってもらう方法もありますが、
あまり詳しくないようなら実店舗に行くのが確実かと思います🌟
楽天モバイルさんで契約する際の持ち物、身分証等もあるのでそこは楽天モバイルさんに要確認がいいと思います❣️- 4月19日
-
MK2
ではdocomoで機種変更などの
手続きをしてバックアップなど
とってない買ってすぐの状態で
新規契約しにいけばいいんでしょうか?😅- 4月19日
-
R4
docomoさんで機種変更する時に写真や動画はバックアップしておくといいと思います!
機種変更して今まで通り使える状態にしてから、
新規契約がいいです🍀
新規契約はSIMカードを差し替えるだけなので、LINEとかもそのまま使えます👍- 4月19日
-
MK2
ありがとうございます😭
楽天モバイルって実店舗で
契約ですよね?- 4月19日
-
R4
実店舗もありますし、ネットでも出来ますよ😁
- 4月19日
-
MK2
でも実店舗で直接
お話聞いて契約する方が
何かといいですよね🥺
機種変更したら行ってみます!
ありがとうございます😭- 4月19日
-
MK2
すみません!
あともう一つお聞きしたい事が😥
今どこも光でWi-Fi使ってるんですけど
それはそのまま継続って感じですよね?- 4月19日
-
R4
楽天モバイルもWiFiありますよー🌟
フレッツ光なので、ドコモ光と全く同じ回線ですので、まとめた方がいいかな?と思います❣️
あと、楽天モバイルはWiFiも1年無料キャンペーンやってて、
そちらは4月7日までとは書いて無かったのでまだ継続中かもしれないです🌟- 4月19日
-
R4
調べたらスマホを楽天モバイルにしたら、
WiFiの1年無料はまだ継続してます😁
ただいつまでとは書いてないので、近々終わってしまう可能性もあると思います🥺- 4月19日
-
MK2
通常でも3800円ならどこも光
よりも安いですよね!
そっちにする方が得ですかね🤨- 4月19日
-
R4
戸建ではなく、マンションや集合住宅なら3800円でお得ですよね💕
我が家も2ヶ月前までドコモ光でしたが、使い心地は全然変わらずです👍- 4月19日
-
MK2
そうですよね🥺
ただWi-Fiも変えるとなると
また回線工事とかってしないと
いけないんでしょうか??
マンションなどによって
その回線を使えるかも変わって
来ますよね🥺- 4月19日
-
R4
我が家は戸建なんですが、
ドコモ光だと回線は同じなので工事不要でした!!
マンションは住んだことなくてどうゆうシステムなのか分からないですが、その辺りは楽天モバイルさんに直接聞くといいと思います🌟
楽天モバイルさんにも機種変更前に話し聞きに行ける時間があればゆっくり分からない事は全て聞いてみるのが良いかと◎- 4月19日
-
MK2
最後に質問すみません💦
もし楽天モバイルにしたとしたら
毎月ドコモの方でかかるお金は
何がかかってきますか?- 4月19日
-
R4
楽天モバイルにしてしまうなら契約会社が変わるので特に何もかからないと思います!
新しく購入した機種を分割払いならその分割分や、
あとは解約した月には解約手数料や、MNP番号の発行手数料等がまとめて支払う事になります!- 4月19日
-
MK2
そうなんですね!
他の方は楽天モバイルの回線が
届かないとこだと安くならない?
というような事おっしゃってましたが
そうなんでしょうか?🥺- 4月19日
-
R4
楽天独自の回線が、作られてるので入らないと、
使えないですがわりと広範囲で入ります!
この夏には3社と変わらない範囲に拡大予定みたいなので大丈夫かと🌟
これも楽天モバイルさんにいけば、どこまでが電波届くか調べられます!
ちなみに届かないと言われてる地域でもわりと届いてます。
我が家は結構田舎で、実家は山奥ですが、楽天電波入ります👍- 4月20日
-
MK2
ネットで見たら私の家は
拡大予定エリアとあったんですが
それでも入りますかね?😥
エリア外だとかなりの低速になると
仰られてる方がいるんですが🥺- 4月20日
-
R4
私の実家は、拡大エリアかですが入ります!
でも保証はない地域なので拡大される夏まで待つか、
別の会社にするかですかね🥺
通話関係とかでほかにピッタリだと思う会社があればそこにしても良いかと思います🌟
あと2~3ヶ月待てばエリアも広がりますね😁
ワイモバイルだとギガ使い放題が家族割で安くなります!通話までは把握出来てないですが💦- 4月20日
-
MK2
仮に回線が入りにくいとして
家でWi-Fiを繋いでても
遅くなるんですよね?
家でもギガ使い放題なら
Wi-Fi切って使えば低速には
ならない気がするんですが
回線が届かなかったらギガでも
遅くなるんですかね?😭- 4月20日
-
R4
回線とどいてなくても、WiFiあれは遅くはならないですよ🌟
楽天のスマホ回線と、WiFi回線は別物なので!!◎- 4月20日
-
MK2
では家で使う際はWi-Fiがあるから
今契約してもあまり問題はない
という事ですよね🥺- 4月20日
-
R4
そうですね!
WiFiあるなら家庭内では問題ないはずです👍- 4月20日

退会ユーザー
家族でワイモバイル使ってます☺️
夫は25Gのプランでかけ放題なしで5千円弱でした!
通信速度も不満はないです(笑)
-
MK2
かけ放題なしって結構
怖いですね🥺
主人は仕事柄、電話などよくするので
かけ放題なしは厳しいですね…- 4月19日
-
退会ユーザー
今格安SIMでかけ放題があるのはワイモバイルだけみたいです😅
オプションで1700円位だったかな?- 4月19日
-
MK2
やはりデメリットとしては
そこがある感じなんですね😰
ありがとうございます😭- 4月19日

ママリ
ワイモバイルです!
30GBではなく、10GBずつですが自宅のWi-Fiと合わせて2台で1万5000円です!
-
MK2
安いですね😭
- 4月19日

青りんご🍏
楽天モバイルなら使いたい放題で2980円です。
-
MK2
それはどちらで契約できるんでしょう??
- 4月19日
-
青りんご🍏
ネットです。「楽天モバイル」で検索を
- 4月19日

よー
iphone12proで楽天を使っています。
住まい周辺は楽天エリアなのですが、iphoneは楽天回線は自動で掴まない仕様なので基本的には楽天回線の無制限で使えると思わない方がいいです💦
場所にもよると思いますが😭
楽天回線エリア以外はau回線で20GBですよ😌
ちなみにdocomoでもギガホプレミアで3回線以上、光セット割が入れば割引入って4818円で60GB使えるので悪くないと思いますが、少しでも安くしたいなら大手キャリア以外の格安の中で電波の善し悪しなど評価をちゃんと見た上で判断をおすすめします✨
私は2回線持っていて、メインは安定重視なのでdocomoのギガホです😂
-
MK2
という事は回線が使えないエリアだと
安くならないという事でしょうか?🥺- 4月19日
-
よー
料金は変わりませんよ😌
画像のせますが、20GBこえても2980円で高くなることないのは間違いないです✨
楽天回線エリアなら20GBこえても速度が変わらず無制限です。
もし楽天回線エリアでなくau回線(パートナー回線と呼ばれています)の状態で使うと低速の1Mbpsのようなので通信速度を気にする人はリスクがあるかもしれませんという意味ですよ😫
実際私は楽天で20GB以上使ってないのでどれくらい低速か経験がないため説明しかできませんが💦
iphoneで楽天回線エリア設定方法とかで検索すると色々出てくるので参考にしてみてください😄- 4月19日
-
MK2
今見たら拡大予定エリアと
あったんですが今の状態で
契約したら低速で遅くなるという事ですよね?😰- 4月19日
-
よー
現状がエリアでなければ楽天回線ではなく確実にパートナー回線(au)となるので画像の注釈で見る限り5GBこえると1Mbpsの低速になるかもしれません💦
さすがに1Mbpsは遅いと思うので大容量使いたいなら当面は楽天エリアなど限定されない、〇〇GB使えるような他キャリアがいいと思います😅- 4月19日

みー
ドコモはファミリー向けで
3人以上ぢゃないと
基本的安く感じないと思います!
あと利用してる容量もおおいので
ドコモのままだと60GBつかえる
ギガホプレミア7,205円(他通話料別)がありますが高いです。
楽天モバイルはまだ電波も
5Gがこれから広がるんですが
料金は2980円で無制限で
通話1500円でかけ放題だった気がします!
-
MK2
うちは、2回線のみなので🥺
やはり楽天モバイルの方が
安くなりますよね😭- 4月19日

ママ
私は専業主婦なのでほとんど家にいるのでWi-Fi(3000円)に頼ってます!
UQモバイルでSIMのみ3ギガ、毎月2500〜四千円です
旦那はラインモバイルで使い方が下手くそなので6000〜7900円です
UQに変えようと思ってます、

🌸
お二人で月30GBですか?
今docomoなら、ahamoに変えるのはプラン変更だけで済むので1番簡単で尚且つ金額も抑えられるのでオススメですよ💡
1契約20GBなので、ご夫婦合わせて40GBになりますね☺️
ahamoはデータシェアはできない様なので、どちらかが20GB以上使っているという場合はデータ購入しないといけませんが😅

ママま
ワイモバイル使ってます。月15GBで2,980円税別だったかな?夫婦で月6,000円ちょいです。我が家も幼児居ますけど、ダウンロード済みの音楽は車内でかけたりしますけど月30も使用するってスゴイですね😳
MK2
そうですよね💦
楽天モバイルとか色々あるけど
結局何がどういいのかなどが
全くわからず😥
ママリ
インスタとかでも目にしますが
安いは安いんですよね!!
でも、詳しく分からないので知りたいです!