
コメント

ぷうこ
種から育てるのは手間がかかるので、苗を買って育てた方が簡単ですよ!
ミニトマトは水あげすぎない方がおいしいトマトができます☺️
うちも去年子供と育てましたが、二株植えて食べきれないほどできました🤣

退会ユーザー
ミニトマトは幼稚園の栽培でもするくらいなので簡単ですよ🙆♀️
ただ、種からよりも苗を植えた方が確実ですし手間も少ないです!
-
ままり
回答ありがとうございます!
そうですよね!幼稚園や小学生でも持ちかえってきますし、できそうなら子どもたちとやりたいなぁと思ってまして😊
ちなみに収穫した後の苗はどうしましたか?
そのままでもまた翌年育つのでしょうか?- 4月19日
-
退会ユーザー
夏野菜は強いものが多いので手を出しやすいと思います!🙆♀️💕
残念ながらその年しか持たないので、収穫が終わったら燃えるゴミなどで処分することになります!- 4月19日
-
ままり
回答ありがとうございます!
その年で終わりなのですね😭
分かりました!色々と準備してから育てたいと思います!- 4月19日
ままり
回答ありがとうございます!
苗の方がいいんですね!
陽当たりの良い場所の方がいいですか?ベランダなどでも大丈夫でしょうか?🤔
ぷうこ
なるべく日当たりの良い場所がいいです!
ベランダでもできますよ🥰
大きくなってきたら時々わき芽を取ってあげないと葉っぱだらけになるので、そこだけ手入れすると実ができやすくなりますよ✨
ままり
陽当たりが良い方がいいですよね😃
ベランダでもできそうなら良かったです✨
わき芽🌱ですね!育て方調べて準備してみようと思います!
ありがとうございました💓