
妊娠30週目で切迫自宅安静解除。運動はどれくらいしていいか不安。経験やアドバイスありますか?
現在妊娠30週目です。切迫にての自宅安静から解除になった方、その後正産期までどう過ごしましたか?
経緯としては
24週目の時にお腹が張り、子宮頸管が2.5cmになってしまいました😭そして自宅安静とリトドリン1日3錠を服用し、なるべくソファーに横になって家事はほぼしない生活をしていました。
28週目のときも子宮頸管はそのままだったのですが、シャワーは毎日入って良いの張りが少なくなったのでリトドリンも服用不要となりました。
そして先日30週目ちょっと前の検診で、子宮頸管が3.7~4cmぐらいに回復しており、先生からも普通の人ぐらいになったわねーと言われました🤣
まぁ急に無理はしないようにとのことで、母子手帳にはゆっくりとと書かれたのですが
ずっと自宅安静でゴロゴロしていたので、どれくらいは動いて良いのかサッパリわかりません💦無理してまた短くなった人もいるとのことで、結局ご飯などの時以外は横になっています。
体重は+2kgくらいで赤ちゃんも順調なのですが、体重が増えているのではなく筋肉が減ったなーと感じます。
お腹の張りが出ないかチェックしつつ、寝たままストレッチはしているのですがこの筋肉のなさで大丈夫か不安です。正産期になれば逆に動けとなるそうですが…😂
途中で自宅安静解除になったママさん、その後運動など増やしましたか?それとも大事をとって安静にしておりましたか?経験やアドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️✨
- ゆゆ(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まだ辞めた方がいいと思いますよ!
まずは簡単な家事をはじめるくらいで
急に動くとまた短くなったり、切迫に
なりえるので😅
せめて36w、37wまではのんびりすごして
そっから動くがよいかと♪

こゆり
切迫早産で1.5cmで入院してました!30週には退院して自宅安静でした。
一度短くなった頸管は見かけでは長くなるけど、本当に長くなることはないらしいですよ💦
35週以降は買い物に行ったり、息子と公園に行ったりと少し動いてます。保育園にいってる間は家でゴロゴロしながら編み物やってます‼️
結局、正期産の週に突入しました😌動きたいけどお腹が邪魔であんまり動いていないです。
-
ゆゆ
戻ってはくれないのですね😭
35週目ならまだ少し動けそうですね、私もまだ自重しておきます!正産期だとお腹かなり大きいですもんね…ぎゃくに少し動くだけでも運動になりそう🤔
ありがとうございます✨出産頑張ってください🍀- 4月19日

⛄️💚
1人目の時にそのくらいに自宅安静解除になりました!正産期に入るまでリトドリンは飲んでましたが、私は仕事復帰をして産休まで1ヶ月弱時短で働いてました🙆♀️✨けど、家では横になってばかりだったと思います😂💦運動とかも全くしなかったです😅✨
-
ゆゆ
産休まで頑張りましたね✨😭出勤もなかなかお腹が大きいと大仕事かと…
大人しくしておきます!
ありがとうございます✨- 4月19日
ゆゆ
ですよね😭ちょっとだけ座って家事をするくらいに留めて、動くのは先にとっておきます💦
ありがとうございました✨