コメント
おでん
3歳くらいですかねー
退会ユーザー
友達の物っていうのは、もうそろそろ
理解はできるかな?と。
ただ、わかっていても、欲しいものは
欲しい!と、まだまだ私欲が余裕で勝つ月齢
なので普通のことかと思います🤗
うちの子は1歳7ヶ月ですが
公園などで遊んでるお友達の物には
欲しがるけど、全く触らない子でしたが
支援センターとかで共有の物は
今でも欲しがりますよ!
(順番こはできるようになりましたが)
なので性格にもよるのかな?と。
-
H & I
もうそろそろ
分かってくれればいいんですが(><)
全然分かってなさそうでした笑- 4月19日
退会ユーザー
3歳の長男も未だに取っちゃうことあります😂
さすがにダメなことだとは分かっているので、普段は全く取りませんし、ちゃんと欲しい時は「貸して」と言えますが、衝動的に取ってしまうことがたま〜にあります💦
1歳や2歳だとまだまだ欲求を抑える力は無いと思います
-
H & I
欲求の塊でした、、笑
ただダメと怒鳴られても
怒らずに無ですぐ
諦めてました、、笑- 4月19日
てんち
保育園で働いていますが、1歳児さんあるあるですね😅
その子にもよりますが、特に人の物が良く見えて欲しくなっちゃう子います。
1歳1ヶ月はまだ難しいですが、早い子であれば1歳7ヶ月ぐらいから理解します。
普段からおうちでもお菓子やジュースを、与える時などに「ちょーだい」の練習をさせるといいかもしれません。
まだ、言えなくてもジェスチャーします。
-
H & I
平気でスポッて取って
怒られてましたが
へ?みたいな顔してました。笑
ぼちぼち
ちょうだいの練習させてみます。笑- 4月19日
いくみ
いまはお友だちが遊んでるよ、とその都度伝えて、こっちで遊ぼうね、と導いていけば、2歳代でもわかってくると思いますが、一般的には3歳くらいでしょうか。
それまでは、おもちゃなどの貸し借りの概念は未熟なので…。
-
H & I
保育園での出来事で
保育士さんは見てなかったのか
なんにも言わずに
取られた子は泣いて取り返してました(><)
やっぱりあるあるなんですね(><)- 4月19日
ママリ
一歳半を過ぎたぐらいでやんわり分かってるような感じでした💡
それでも取ってしまうことも多々ありましたが😅
一歳10ヶ月ぐらいになったら「どうぞ」が出来るようになりました😆
それでもたまに取ってしまう時もありますが☺️💦
はじめてのママリ🔰
いまだに自分の物と言います😊
なおまる
人によるのでなんとも言えないですが…完全にわかるのは3歳くらいかな思います
でもこれはお友達のだからとらないでねとかを根気よくいい続けるしかないのかな思います
よく公園にいきますが
息子はお友達がもってきたおもちゃは使いませんが外に1ヶ月くらい放置されてあるおもちゃは勝手に使うのでまぁいいかなと思ってます
H & I
ありがとうございます(><)
まだまだですね(><)