※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

1歳前の子供にはしか(もしくはMR)の予防接種を受けた方いますか?受けたいけど病院が見つからないです。受けた場合、予防接種スケジュールはズレますか?

1歳前の子供にはしか(もしくはMR)の予防接種を受けさせた人はいますか?
いま流行っているので受けさせたいと思っています。
とは言ってもなかなか受けられる病院も見つからないのですが^_^;

もし受けた場合、今後の予防接種のスケジュールはすべてズレ込んでいきますか?

コメント

にゃん♪

1歳になれば定期接種(無料)できますので、そちらを待つのが妥当とは思います。
東京都感染症センターにはこのように記述されています。
「1歳未満で接種した際には、残存する移行抗体(胎盤を通じて胎児に与えられた抗体)の影響でワクチンの効果が十分に発揮されないおそれがあるので、通常の定期接種のスケジュールでも接種を受ける必要があります。」
つまり1歳未満で打っても、再度打たないといけません。
抗体がつきにくいのに、お子様に痛い思いさせて無駄に回数受けさせるよりは、待ってはいかがでしょうか。

うさぎ

ありがとうございます。
費用の面でも抗体の関係でもやはり一歳まで待つのが妥当なんですね。
はしかの流行は心配ですが定期接種で考えてみたいと思います。