※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が幼稚園で検尿が必要ですが、おしっこができないため悩んでいます。コットンを使って絞る方法がいいか、他に方法があれば教えてください。

3歳の息子が幼稚園で検尿を提出しないといけないです。
息子は全くトイレでおしっこができず、どうして取るか悩んでいます💦
家にコットンがありますが、それをおむつにひいて絞る方法でいけると思いますか❔
また、何かいい方法かあれば教えてください!

コメント

ちゃちゅちょ

お風呂とかでおしっこはどうでしょう?

うちはお風呂はいってチンチンの皮剥いて洗う時、絶対おしっことなる(笑)ので、お風呂に紙コップ置いてました😅

何日かお風呂で練習してもいいかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日明後日のどちらかに提出なんです💧
    主人がお風呂担当なので伝えてみます!

    • 4月19日
ツー

うちの息子もトイレでおしっこ出来ないので3歳半検診の時はオムツ→サランラップ→コットンの順で敷いて、おしっこが含まれたコットンをビニール手袋して絞って採取して提出しました😂
繊維とか混じるかな~って思ったけど、普通に検査できたようです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じようにセットしてみました!
    息子が違和感を感じず履いてくれますように💧

    • 4月19日