※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

息子の発達について調査中。コペルプラスに受給者証必要か。受給者証と療育手帳の関係、発達障害でない場合の取得可能性は?

言葉が遅くて、落ち着きがなく、
人との距離感が近い息子がいます!
いまは発達検査の結果待ちです。

いろいろ調べていたら、
コペルプラスという児童発達支援の教室が
あることを知りました。
それは受給者証が必要だとか。。

受給者証とは、療育手帳とは別のものですか?

また、もし発達障害ではなかった場合、
受給者証も療育手帳も
取得することはできないのでしょうか?

コメント

りんご

受給者証と療育手帳は別物です。療育手帳は知的に問題がある際に発行されますが少し気になる程度だとなかなか出ないこともあります。受給者証は、児童発達支援など療育施設を利用する場合に必要になってきますが、発達障害の診断はなくグレーとかでも医師が必要だと認めれば発行されます。

ふーさんママ

受給者証と療育手帳は別のものです。
発達障害じゃなくても言葉が遅いからなとで療育に通いたいと言うことであれば、受給者証は発行してもらえると思います。
うちの娘も受給者証を発行してもらったのは発達障害と診断される前でした。
療育手帳は判断基準があるので(発達検査の結果のIQがどのくらいだとか…どうやら自治体で違いがあるようです)、発達検査の結果によると思います。
うちは療育手帳は持ってません。

トマトゼリー🐱&🐭

受給者証は療育手帳とは別です。
療育手帳は知的を伴う発達障害がないと審査に通らない市町村が多いと思います。

受給者証は、医師の意見書があれば取得できます。
発達検査を受けられているそうなので、療育に通わせたい旨を伝えれば、医師から意見書がもらえるかもしれませんね。
受給者証がもらえれば、療育や放課後デイなど利用できるようになります。

発達障害でなかった場合は、取得は難しいと思いますが、発達検査を受けられている時点で、何かしら発達に凸凹が見られ医師が必要と判断し検査しているでしょうから、グレーでも受給者証は申請通りそうですね。

早くから療育通うことで、発達の凸凹が目立たなくなりますし。

ゆうごすちん

受給者証と療育手帳は別です。
受給者証は医師の診断がなくても発達に明らかな課題があれば比較的容易に発行されます。(自治体によって差があります。)
療育手帳は知的障害(IQ70以下)があり、医師が必要と認めないと申請できません。

3歳未満なので、発達障害の確定診断は難しいかもしれませんが、発達検査の凸凹の程度が大きければ可能でしょう。

発達障害でない場合は成長とともに改善するので、受給者証は必要ないですね。

現在コペルプラスに通ってますが、うちは年少以下の子は見かけないです🤔

mama


みなさま、
この朝のお忙しい時間に
ご丁寧にご返信くださり
ありがとうございます。
心理の検査をして、IQ的には問題がなく知的障害はないようでした。ただ、最初の先生の診察の際と臨床心理士さんには、得意不得意の凸凹があることや視覚優位だというお話がありました。
受給者証と療育手帳は別物なのですね!結果出る前なのに色々気になってしまい落ち着かなかったので、知れて良かったです。ありがとうございました😊

プッチマーゴ

過去の質問にコメント失礼いたします🙇‍♀️
その後コペルプラスへ通われましたか?

上の子が言葉が遅く、視覚優位なのが一緒なのでコメントさせていただきました💦

  • mama

    mama

    通っていません!
    いまプレ幼稚園に通っていることもあってスケジュール的に忙しいので、児童発達支援は幼稚園に入れなかった場合(通っているプレ幼稚園に障害があると伝えると、程度によっては入園をお断りしますと言われています)に来年度から考えようかなと思っています🌟

    • 7月22日
  • プッチマーゴ

    プッチマーゴ


    返信ありがとうございます!

    そうなんですね😌
    うちもプレに通っていて、習い事もありさらに療育となるもスケジュールがキツキツになります😞

    • 7月22日
  • mama

    mama

    この間保健師さんに児童発達支援のことを相談したところ、もし子供に何か通わせるなら、1週間のうち、多くても2箇所がいいよとアドバイス貰いました。
    私の場合は、いまプレ幼稚園と療育センター(月1回ですが)に通っているのでこれでいいなと思っています☺️
    何箇所も通うことになると、場所によってルールが違ったりするから、なんでここではいいのに、ここではダメなんだろうと子供が混乱するからだそうです😧!

    • 7月22日
  • プッチマーゴ

    プッチマーゴ


    そうですよね😞通ってる病院の先生にもあまり色々通わないほうがいいと言われました。

    先日療育の見学に行った際、施設の方から週2,3日は通ったほうがいいといわれ、そうすると習い事、プレ(月2)、自治体でやってる発達のグループ学習(月2)、療育となるとほとんど外出する形となり悩んでます。

    やはり本人も疲れちゃいますよね😥

    • 7月23日
  • mama

    mama

    忙しいですね😭💦
    本人も大変だけど、
    親の方が疲れちゃいそうです。。。
    頑張っておられますね!👏🏻

    この子のため!と
    色々させてあげたくなるけど、
    親も疲れない程度に
    お互い頑張りましょうね〜😌❣️

    • 7月23日
  • プッチマーゴ

    プッチマーゴ


    ハードですよね😅
    色々なものに手をだしても身にならなきゃ意味ないですしね💦

    mamaさん過去の質問に対して返信していただき、ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 7月23日
  • mama

    mama

    いえいえ!お話できて楽しかったです🥰こちらこそ、ありがとうございました♪

    • 7月23日