

ちゃちゅちょ
私は時間ない時とか面倒くさい時、そぼろ丼にしちゃいます😅
甘い炒り卵に、そのままのフライパンで鶏ひき肉(余力があったら荒微塵の玉ねぎも)。
子どもも好きで、よく食べてくれる定番メニューです😂
更に元気があれば、味噌汁にエノキ(半分の長さに切って冷凍)と豆腐とネギ(これも小口切りにして冷凍タッパー)ポイポイっと入れて、子ども分はキッチンバサミでエノキ細かめにジャキジャキ。

おみん
今は産休中ですが、フルタイムの時はご飯、おかず、汁!って感じです😳洗い物も減らしたいのでドーンと食卓に出しちゃいます😦汁に出来るだけ野菜を入れるようにしています。
おかずは炒め物が多いです。あとは週に1回は麺の日、丼の日があります。炊き込みご飯や混ぜご飯にしてあとは汁のみ!とかもありますよ💦汁物に具材をたくさん入れたら満足しますよ〜🙂きのこ類、玉ねぎ、葉物、大根、あげ、豆腐あたりが定番です!
コメント