
上の子は幼稚園待機中。下の子の保育園に転園希望だが、同じクラスになる近所の人が気になる。皆さんは保育園に転園しますか?
皆さんがこの状況ならどうしますか?
上の子幼稚園(こども園)、下の子保育園に通ってます。
上の子はこども園1号認定で通っていて2号の申請は出してますが空きがないので待機です😣
私は9-17で働いてるので今のままだと幼稚園の預かり費用など結構かかってしまうので下の子と同じ保育園に転園希望だそうと思ってました。(空きは今のところありそうです)
ただ昨日、大嫌いな近所の人から下の子と同じ保育園に5月からで決まったよと言われその子の子供と私の上の子が同級生なので同じクラスになっちゃいます😱そしていちいちいろんな事に干渉してくるので同じクラスなんてなったらほんとに最悪です…
費用的には絶対に保育園なんですが精神的には幼稚園です😣
2号になれるのが1番なんですが可能性が低いので…
皆さんなら保育園に転園希望だしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
クラスは違っても同じ保育園に通うなら、上の子も保育園にすると思います!
お迎えの時間が違えばいいですね💦

退会ユーザー
新2号認定では無理なのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
新2号はもう申請してあるんですけど結構手出しがありそうなのと夏休みの時とかに給食がないのが大変だな~と思って…
- 4月18日
-
退会ユーザー
大嫌いな人と同じ園>お金なのでしたら、私は空きが出るまで新2号で頑張って、空きが出たら2号にします。
大嫌いな人と同じ園<お金なのでしたら、転園します。- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
迷い所です…
ありがとうございます!- 4月18日

h1r065
嫌いな人がいるなら確かに嫌です(笑)
私も近所の斜めが今度産まれてくる双子と同学年になってなので小学校一緒とか嫌です。
費用なんですが、幼稚園預かりは新2号とかで費用はあとから預かり金は戻ると思いますが。書類出さないとですけど。
それ手続きしてないですか?
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに大嫌いで…笑
新2号の手続きはもう終わっていて認定されてるんですけど手出しがやっぱりあるのと長期休みの時の給食がないのがなっていうのがあって😭
でも私の精神面を考えると…
迷ってしまって😅- 4月18日
-
h1r065
他の園は近くにはないのですか?面倒だけどそういうのも考えます😅
- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
他の園もあるといえばあるんですが空きがあるか微妙なとこで…
そうゆうのも視野にいれて考えなきゃですね!!
ありがとうございます(^^)- 4月18日
-
h1r065
嫌な人は嫌ですからたぶん気にはなるでもやもや過ごすよりはいいかなです。
- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
色々ありがとうございます😊- 4月18日
はじめてのママリ🔰
確かにクラスは違えど同じ園なんですよね😭
時間は私の方が迎えにいくの遅いので園では会わないと思うんですか家に帰ってきたときに遭遇しそうです…