![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中、夫がいない時に陣痛が来た場合、どうすればいいか迷っています。タクシーを待つか、義母を頼るか、自分で車を運転するか。皆さんはどうしますか?経験者の方、アドバイスをお待ちしています。
夜中、夫がいない時に陣痛が来た方、どうしましたか??
昼間は頼る人がいるのでいいのですが
夫が仕事柄24時間勤務で夜中居ない日が結構あります😱
1人目が4時間ほどで産まれているので
2人目がどのくらい早く産まれるのか心配です...
タクシーを待った方がいいのか(陣痛タクシーはない地域)
義母を頼るか(早くても30分、遅くて1時間)
自分で車を運転していくか(夜中なら病院まで5分)
とても迷っています😱
選択肢はこの三つしかないのですが
皆さんならどれを選ぶか、また夜中、夫がいない時に
陣痛が来た方はどうやって病院まで行ったか教えてください!
いいねと回答お待ちしています😊
- ままり(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
タクシーを呼ぶ(何分かかるかわからない)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
義母に連絡してきてもらう(30分〜1時間)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
車を運転していく(5分くらいの距離)
![まっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっち
2歳のお子さんいるので義母さんに来てもらってそのまま見てもらわないと困る気がします🤔予定日近くなってきたら、義母さんも心の準備してくれると思いますし!
-
ままり
元々義母に子供を預ける予定で
病院側は子供を連れてきて病院で待ち合わせしてもいいよと言ってくれていました!
夜中だと義母が携帯を手元に置いてくれてるか、いつも茶の間に置きっぱなしなので😂
お願いはしてるんですけどね、距離もあるのでお産の進みが早かったらどうしようかと迷っていました😊
回答ありがとうございます😊- 4月18日
-
まっち
その病院理解ありますね✨✨わたしの近所の産院は子供が出入りすることすらもいまは禁止なので羨ましい限りです😊たしかに夜中は心配ですね💦病院の理解があるのなら、まずは義母さんに電話→繋がらないようならタクシー呼ぶ→どーしても無理そうなら最悪の場合(家で生まれちゃうとか)は避けたいので運転する
ですかね、、もうすぐですよね💦ソワソワですね💦
夜中になる前に、あれ?なんか痛いな?くらいな時でも、義母さんに念のため連絡しておくと携帯手元に置いてくれるかもしれませんね!
無事元気な赤ちゃん生まれますように❤️- 4月18日
-
ままり
立ち会いも面会もまだ出来るので
そこら辺は本当に助かっています😊
その順番ならいいかもしれないですね!
1人目の時陣痛に気づかなかったので
本当どれが陣痛か分からなくて😭
少しでもおかしいなって思ったら
事前に義母に連絡しておこうと思います☺️
ありがとうございます😊- 4月18日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
義母さんにとまりにきてもらえば良くないですか?
-
ままり
それは出来ないです😊
回答ありがとうございます😊- 4月18日
-
h1r065
なら自分でタクシー呼んで旦那さんにも義母さんにも連絡で通じた方にお迎えきてもらうとか。
二人目だから早いと言っても病院ついてから産まれるかなとは思いますので。- 4月18日
-
ままり
夫はその日によっている場所がわからないので連絡はしますが頼りには出来ないです😊
義母かタクシーにしようとおもいます
ありがとうございます😊- 4月18日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
2人目の時がちょうど、旦那が二勤で居ない時に破水しました!なんかあったら職場に電話して!て言われてたので破水したー!て電話したら飛んで帰ってきてくれました🤣
上の子は家から3分のおじーちゃん家に預けてから、病院行って2時間半後に生まれましたよ!
-
ままり
すぐ帰って来れるなら良いですね😭
私の夫はその日によってどこに居るのか分からなくて😭
旦那さんがいない日に破水だと焦ってしまいますね!
経験談、ありがとうございます😊- 4月18日
コメント