※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ🥝
お仕事

介護のお仕事に興味があり、子供が大きくなったらパートで介護に関わりたい。介護職員初任研修を受ける必要があるか、受講料や助成金について知りたい。ハローワークで情報を得られるか。

介護のお仕事について。

介護のお仕事に興味があり勉強したいと思ってます。
今は子供がまだ小さくてすぐにどこかで働くのは
難しいです😣💧
保育園か幼稚園行くようになったらパートでも良いので
介護に関わりたいです。
なのでそれまでに勉強しておきたいのですが
とりあえずは

介護職員初任研修、
合格目指せば良いのでしょうか?😇
あとこれって必ずどこかのスクールに
通わないといけないのですよね?

調べると受講料がピンキリなのと
自分の住んでる市で講座が受けられるのか
よく分かりません💧
こういうのってハローワーク
とか聞けば良いのでしょうか?😖

あとこういった介護の資格とるのに
助成金もあると聞きましたが利用した方いますか?

質問ばかりですみません。
よろしくお願いします😌


コメント

しのすけ

初任者研修は通学ですが落ちるものではないです。
助成金というか、この会社で働けば免除、とかありますね。

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます😊
    そうですね!🙏🏻
    初任者研修内容見ると結構盛りだくさん身構えてしまってます😂💧

    へえ!そういうものあるんですね!
    初めて知りました😊

    • 4月18日
deleted user

まずは初任者研修ですね!
でも、介護未経験で施設で入社してから無料で資格取らせてくれる職場もありますよ😊
調べたら出てくると思います😊

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😭
    安くても5万ぐらいはするし安いお金ではないのでそれも凄く魅力的なんですが全くの無知識でいきなり働くのは教えて頂く方も大変だし自分も大変かなと思い😖💧
    初任者研修とらずに本とかで独学で勉強してからパートで働くってのも大丈夫なんですかね😨

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全くの未経験でも大丈夫です✨働く場所にもよりますがね😅そういう所は大体未経験者歓迎って書いてます😊

    • 4月18日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    返信遅くなりました😥💧

    求人色々ぽちぽち見てたのですが
    だいたい
    初任研修以上、未経験可
    とかでした😇
    本など読んで少しは知識つけておきます🙏🏻

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ヘタに自分で知識つけるより働いて体で覚えたほうが身になりますよ。その施設施設でやり方も違ったりするので😅
    未経験可のところから働いて色々教えてもらったらいいと思います😊

    • 4月20日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    そうなんですね!😂💧
    親身に相談載っていただきありがとうございます😆☝️

    私の住んでる市、保育園激戦区なので受かると思わなかったのですがまさかの受かったので気になる所応募してみます☺️

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    がんばって下さいね😆✨

    • 4月20日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    ありがとうございます🥲✨
    特別養護老人ホームだと
    特に大変とかですか?🥺

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はいそうですね😅私約2年間保育士やってその後介護の世界に入りました😊でも学校のカリキュラムに入ってたから取っただけで経験も何もない状態で初っ端から特養に行きました😅💦寝たきりの方が殆どで移乗なんて絶対ムリ💦と思いましたけど、他のスタッフが親切に教えてくれて、どんなに大きな人でもできるようになりました😊でもコツを掴むまではやっぱり大変です😅人によってどのタイプの施設が合うとか合わないとかあると思うのでなんとも言えないですけど、色々経験してみて自分に合う職場見つけてみてください😊
    ちなみに私は特養、病院、老健、グループホームと渡り歩いて介護12年位働きました😊

    • 4月20日
  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    ご丁寧にありがとうございます😌🙏🏻
    そうですよね🥲
    大変じゃない仕事なんてないですよね🥲(言い聞かせる)排泄や入浴介助以上にリクレーション?考えるのが1番憂鬱です😅💧

    12年もされてるなんて凄いです!
    なかなか出来る事じゃないです🥺✨👏

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    流れでその年月が経っただけで、凄くなんかないですよ😅
    同じく私もレクリエーション活動が憂鬱でした😅
    病院と老健勤務のときは、介護計画も立てなくてはならず💦それも結構苦痛でした😅

    • 4月20日
ゆた

介護職員初任者研修の資格取得を目指すところからでいいと思います。
ハローワークで助成金も含めて相談するのがいいと思いますが、会社が条件付きで受講料一部(または全額)負担してくれる場合もあります🙂

  • キウイ🥝

    キウイ🥝

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなりました😣💧

    ハローワークの助成金調べてもなかなか情報出てこないんですよね😩

    支援制度あり。の求人もちらほらありますもんね!😆

    • 4月20日