
コメント

にこ
娘も手づかみ食べしませんでしたよ😊
スプーンやフォークは、同じくらいの頃から興味を持ちだし使えるようになりました✨
ご飯で汚れるのも嫌みたいです(笑)
にこ
娘も手づかみ食べしませんでしたよ😊
スプーンやフォークは、同じくらいの頃から興味を持ちだし使えるようになりました✨
ご飯で汚れるのも嫌みたいです(笑)
「手づかみ食べ」に関する質問
たくさんのご意見を聞きたくて、何度もすみません。 もう少しで発達検査を予定している2歳8ヶ月の息子についてです。 ASDは確実かなと思っているのですが、知的のほうはどうなのかなと不安に思っています。 指示が通らな…
もう少しで発達検査を予定している2歳8ヶ月の息子についてです。 ASDは確実かなと思っているのですが、知的のほうはどうなのかなと不安に思っています。 指示が通らないこともあり、まず検査ができるのかどうか…という感…
もう11ヶ月になる娘なんですが、まだ離乳食の手づかみ食べ開始してません。たまにホットケーキの小さいやつを掴ませたり食パンやせんべいは掴んで食べたりするんですが、、離乳食は手づかみだと散らかるなーと結局私があ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
紅🔰
スプーンやフォーク早いですね✨
うちは前までスプーンにご飯乗せて持たせると自分で食べてたんですけど最近は振り回して遊ぶようになってしまって🙍
つかみ食べも全然しないのでスプーンやフォークなど使えるようになるのか心配です😢
にこ
心配しなくても大丈夫ですよ😊👍
興味を持ち始めるとしらないうちに出来るようになります✨
興味は、まだない感じですか?
紅🔰
有り難う御座います😢
興味はあるみたいですが振り回したり噛んで離さないので持たせないようにしてます。。
やはりここは好きにやらせた方が良いのでしょうか?🤔
質問ばかりですみません😣💦
にこ
危なくないなら持たせてあげた方が上達すると思います!
好きにやらせてみて様子を見てみるのもアリですね😊👍
紅🔰
噛んでそのまま食べなくなるので躊躇してましたが持たせてみようと思います💪
有り難う御座います🤗
にこ
お役に立ててなによりです😄✨