※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにぷにくん
妊娠・出産

つかまり立ち練習に使える場所がない時、家具をそろえるか室内アスレチックを買うか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

つかまり立ちするところがありません( ;∀;)
我が家はお部屋が狭い+クローゼットが大きいこともあり、
棚などは一切置いていなくてソファーも低いフロアソファーなので、ふと気がつくとつかまり立ちに使えそうな場所がありません。(唯一テレビボードくらいなのですが、気になりテレビに近づいていって見てしまう為テレビボード付近は、近づけない仕様にしてしまっています。)

つかまり立ち練習につかえそうな場所がない場合、あえてそれ用に家具そろえたほうがいいのでしょうか?それとも室内アスレチック?のようなものを買ったほうがいいのか、、。
アドバイスを宜しくお願い致します(>_<)

コメント

COCORO

我が家もなかったですよ😆

壁につかまり立ちしてましたよ?!

あとは洗濯カゴですね😆

はじめてのママリ🔰

我が家もなかったですよ!
でも、壁だったり人だったりに捕まってつかまり立ちしていましたよ。

ママママリ。

私は基本的にベビーサークル内で過ごさせているので、私によじ登ろうもしたときに脇を持って立ったの練習~って言いながらしてました(笑)
今考えてるのは牛乳パックで段差の踏み台とか、つかまり立ちできそうな台を作ろうと牛乳パック集めてます(笑)