![みかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
作ったものだけでなく、BFでも、持ち込みの時はお店の人に確認してました。
断られたことはなかったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
完了してない時期は
ご飯にふりかけだけとか
少し食べれそうな物をとりわけてましたよ!
ご飯も普通の無理ですか?
1歳こえてくると、個人の店とかは
BFはありでも、アレルギーが酷いとかの
理由以外は持ち込み食事?はなしのとこが
多いとは思います😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
許可を得たうえで持ち込む、早めに別の場所で食べさせてからお店に入る、これなら子供も食べられる!というものがあるお店を選ぶ
こんな感じでやってました😊
![みかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかな
回答ありがとうございました😊
皆さん色々考えて外食されているようで、とても参考になりました💕
コメント