※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が私を本当に好きだった時期はあったのか疑問です。ダイエット計画を立てる自分が愚かに思えます。努力しても愛されない気がします。

そもそも旦那が私のことが本当に好きで止まなかった時期なんてあるっけ?
昔に戻りたいとか言ってダイエット計画立ててる自分がアホらしく思えてきた。私はどんなに頑張ったって旦那に心から愛されることはないんだな。

コメント

姉妹ママ(22)

愛されてないってなんで思うんですか?💭😿

  • ママリ

    ママリ

    結婚も私からだったし、子育ての悩みも聞いてくれないし、いつも高圧的で怖いです…旦那の機嫌を伺って生きるのにも疲れてきました。

    • 4月20日
  • 姉妹ママ(22)

    姉妹ママ(22)

    旦那さんの機嫌伺って生活するのしんどいですょね!わかります

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    旦那が機嫌悪くなると子供も当たられて可哀想なので、結局旦那優先になっていて子供達にも申し訳ないです。家族を大事にしてくれる旦那になって欲しかった…

    • 4月20日
deleted user

痩せてて綺麗だから惚れる・好きになるのは一時の話で…

愛嬌、言い回し、料理の味付けなどで【最愛の妻】になる事は可能ですよ。

御主人への仕返しも兼ねて…
御主人が主様にぞっこん❤️になる様に頑張ってみるのは良い事だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    全くその通りと思います。きっとどんなに痩せて綺麗にしたところで、旦那は変わらない気がします。
    私は私で人生を楽しむぞって気持ちで見た目も中身も磨いていきたいです!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

ご主人のためじゃなく自分のためでよいのではないでしょうか?😊いい意味で自信があったり、頑張っている女性は魅力的ですから、おのずとご主人も今よりもっと惹かれていくのではないでしょうか?!
夫婦も男女なので、個人的には外見は夫婦共に大切だと思うので努力することは素敵だと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    旦那に愛されることは忘れて、自分のために頑張ってみようと思います!もう振り回されたく無いです。

    • 4月20日