
コメント

ママリ
4歳でもあるから、普通にあると負います。
まだコミュニケーションの取り方、練習中なんですよ😄

退会ユーザー
だいたいは一緒に遊びますが息子なりに様子を見て自分が入れそうにないな(自分がついていけない遊びだな)と感じたら輪に入っていかない事もありますよ〜🙌🏼
-
ゆばーば
同じです!😭
はいれない?のかそういう感じの時は輪にはいらないでみていたりして心配してしまいました😭- 4月17日
ママリ
4歳でもあるから、普通にあると負います。
まだコミュニケーションの取り方、練習中なんですよ😄
退会ユーザー
だいたいは一緒に遊びますが息子なりに様子を見て自分が入れそうにないな(自分がついていけない遊びだな)と感じたら輪に入っていかない事もありますよ〜🙌🏼
ゆばーば
同じです!😭
はいれない?のかそういう感じの時は輪にはいらないでみていたりして心配してしまいました😭
「友達」に関する質問
こういう場合どうしますか? 友達と数日後に会う予定なんですが何時間か前にインスタのストーリーにコロナになったみたいなのを出してました 前にも何度か子供が熱出したとか友達が風邪引いたとか 似たようなことがあり…
小学校2年生の息子の発言に毎度悩んでいます。 昔から気に食わないこと、面倒くさいこと、嫌なことがあるとすぐ不機嫌になり中々それが治らない(時間が経って元に戻したくても素直になれず不機嫌のままを装う)性格でし…
小2娘についての悩みです。 発達障害の特性がけっこう当てはまると思うんですが、診断はつきません。 具体的には、 ・聴覚過敏気味。パニックは起こしませんが、妹の泣き声が苦手で聞くとソワソワしてイライラする。クラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆばーば
そうなんですね😭!!
たまに輪にはいりますが、
激しい?系の遊びにははいっていかないタイプなのか違う遊びをしていて😭
お返事ありがとうございます!
ママリ
うちもそうですよ😂
お友達がクチゲンカ始めたら、スーッと離れて私の所に来ます😂