
コメント

あん
娘も同じく赤ちゃん返り+イヤイヤ期です。
ママ嫌あっちいっててーってよく言われます。
はいはい〜落ち着いたらおいで〜と流してます。
だいたい娘から仲直りしよ〜って抱きついてきます。
嫌とか嫌いとかって何度も言われたらしんどいですよね。

ミッフィー
私は娘に「もう知らん!」って何度も言われます(笑)
2歳のくせに生意気な…と思って私もおとなげなく「フンっ😤」って言い返してます😂
-
はじめてのママリ🔰
もう知らん!はすごいですね!笑- 4月17日

ゆここ
甥っ子が今そんな感じです😭
うちの子も数ヶ月後には同じ状況になりそうです😭
こどもといえども…傷ついちゃいますよね😭
でも、見てるからしたらママ好きーって言ってるみたいでほほえましいです❤ただ自分も同じ立場だったら悲しくなっちゃいます😭
-
はじめてのママリ🔰
こんなに一生懸命やってるのに...と本気ではないとわかっていてもやっぱり落ち込みます😭
私もママ好き!に変換して聞くようにします👏笑- 4月17日

退会ユーザー
私も上の子にママ嫌いとよく言われてました😅
妊娠中〜産後しばらくそんな感じだったかなと。
今は2人で私を取り合ってくれます笑
きっとまたママ好きとたくさん言ってくれるようになりますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこんなもんなんですか?🥲
私がダメな母親だから嫌いなんかなぁと思っていました...- 4月17日
はじめてのママリ🔰
落ち着いたらおいでという言葉は、ちゃんと子供の気持ちまで考えている感じがして素敵な対処法だなと思いました🥲
私ももう少し余裕がもてるようにしたいです😭