
コメント

初めてのママリ🔰
私も同じくらいの時期に流産を経験しました。心中お察しします。
自然だったため手術のことは詳しくわからないですがもちろん麻酔をしますしそんなに恐れることはないと思いますよ。
初期流産のほとんどは赤ちゃんに原因があり、母体側の原因はありません。受精の瞬間からその運命が決まっていたものです。
私もひどくおちこみましたが、流産後は子宮の中がきれいになり妊娠しやすいという話を聞き希望になりました。
実際、流産後、医師の指示通り3ヶ月を空けて妊娠することができ、今5ヶ月になりました。
流産の経験は辛いものですが、命の尊さや母親としての愛情など教わるものも多くありました。
私はそれらを抱きしめ、次の赤ちゃんがきてくれるまで妊娠しやすい体づくり(食生活や適度な運動、葉酸をとるなど)をして過ごしたり、今のうちにできることをやろうと気分転換にプチ旅行をしたりしました。
今は医療も進歩し40代で赤ちゃんを産む人も増えています。
きゅん太郎さんのもとにまた新しい命がきてくれることを願っています。
どうかお大事に。

Alice🔰
同じくらいの週数で稽留流産しました。今日手術しましたよ。私は去年秋に続き2回目です。
辛いですよね。不安ですよね。お気持ちお察しします。
手術事態は麻酔がきいてこれば何も感じません。あっという間に終わっていますのできっと大丈夫ですよ。
その後心身共にやっぱり辛い時期があるかと思いますが、、 一緒にがんばりましょう🥺
私は去年の流産後、2回生理を見送って、一周期目で今回の妊娠できましたよ!残念ながら、な結果ではありましたが。
-
きゅん太郎
今晩は。
今日手術されたんですね。
体調大丈夫ですか?
妊娠出産は、本当に奇跡ですよね😭
妊娠が発覚して、喜んで、出血があったり、今回のように残念な事もあって。
今の生活ももっと大切にしないといけないと。痛感しました。
本当にお疲れ様でした。
心身ともに少しでもゆっくりできますように🙏- 4月17日
-
Alice🔰
体調大丈夫ですよ。ありがとうございます😊
病室のベッドでテレビずっとつけて、今はあまり何も考えないようにしてます。
本当ですよね!妊娠して、それが継続できて出産、無事に産まれてくるのって本当奇跡的です😭
私も2度の流産を経験して、より一層今いる息子の事を愛しく大事に思えるようになりました。自分自身ももっと健康的に過ごしたいなとも。
長々とすみません😅
きゅん太郎さん、火曜日まで不安な気持ちや悲しみあると思いますが私も大丈夫だったので少しでも心穏やかに過ごせますように😌✨そしてまた赤ちゃんきてくれますように💕- 4月17日
-
きゅん太郎
入院されてるんですね。
私は日帰りのようです。
うちも、8月で4歳になる子がいて、ヤンチャ盛りで、怒ってばかりですが、今回のこのお休みで、ゆっくり接する事もできて、大切な時間となっています。
とにかく、先生に任せて進むしかないですもんね。
怖いけど、みんな頑張っていると思い、頑張ります。
女性の身体は本当にデリケートですね。
眠れそうな時は、少しでも寝てください。
心強いメッセージありがとうございます。
Aliceさんの元にも、赤ちゃんが来てくれますように🍀
願っています!- 4月17日
-
Alice🔰
日帰りなんですね。
帰宅後もしっかり回復するまで、旦那さんとかご家族に協力してもらってゆっくり休めるといいですね😌
4歳の子はほんと元気いっぱいで相手するのも大変ですよね!うちは今年5歳になる子がいますが、同じく怒ってばかりのイライラママしてます😂
今朝診察受けて、無事に退院してきました。
お話できてよかったです✨
ありがとうございました。- 4月18日
-
きゅん太郎
入院、手術に本当にお疲れ様でした。
無事に退院との事で、よかったです☺️
AIiceさんも、無理せずにゆっくりされて下さいね。
私も、色々とアドバイス頂き、嬉しかったです。
ありがとうございました。- 4月18日

まろん
私は初めての妊娠が11wでの流産、次が10wでの流産でした。どちらも手術しました。
たくさん泣いてあげてくださいね。
きっとまた赤ちゃんは来てくれますよ!
私も2度続けての流産で、一生赤ちゃん抱っこすることできないのかなとか思いましたが、それから2人産んで、もうすぐ3人目出産を控えてます。
-
きゅん太郎
コメントありがとうございます🙏
2度もこんなに辛い経験をされて。手術もされ本当に大変でしたね。
3人目のお子さん、本当にあと少しですね☺️
楽しみですね。
あと少しの妊娠生活、頑張って下さい‼️
ありがとうございます。- 4月17日

hi-co
こんばんは。
私も今日9w3dで稽留流産と診断されました。
手術日も来週の火曜日と同じだったので思わずコメントさせていただきました😭
もちろん悲しい気持ちもあるのですが、同じく手術の経験が無くて今はその恐怖の方が勝っています💦💦
-
きゅん太郎
こんばんは。
今日診断されたんですね😔
辛いですよね。
私は、今週の月曜日に一度受診した時に、すでに赤ちゃんが見えないと言われ、昨日の受診で、やっぱりダメで手術の日を決めました。
今週は、仕事に行く気にもならないのと、自然排出がもし起きたら、その時の出血も怖くて、休んでいます。
火曜日の事を考えると、悲しいけど、怖さの方が今はあります😣
一緒の手術日。頑張って乗り越えて、また赤ちゃんが戻って来てくれる事を願いますょうね🙏🙏🙏- 4月17日
-
hi-co
月曜日から昨日まで辛かったですね…
私は今日1回目の妊婦健診だったのですが前回母子手帳貰った時には動いていた心拍が止まっていたんです…
私もきゅん太郎さんと同じスケジュールでしたら今週は仕事を休んでいたと思います💦
家に1人でいると辛くなってしまうので月曜日は仕事に行く予定ですが火曜日と水曜日は休もうかと思ってます。
そうですね✨
早く乗り越えて赤ちゃんが戻ってきてくれる事を願います✨- 4月18日
-
きゅん太郎
おはようございます。
母子手帳もらったあとだったのですね…。
辛いですね😔
手術のあとは、心身ともに早く回復したいですね!
月曜日もお仕事との事。
どうぞ無理しないでくださいね。
火曜日、がんばりましょうね!- 4月18日
きゅん太郎
コメントありがとうございます🙏
ういさんも、お辛い経験をされての、今があるんですね。
妊娠出産は、本当に奇跡ですよね。
今回の事で、上の子がいる為
余計に命の大切さを感じました。
また、戻ってきてくれる事を願って、手術に挑みます。
ういさんもどうぞ、お身体大切にして過ごしてくださいね。
ありがとうございます。