![Yまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーさん
この本、周りから進められて買いましたが、かなりおすすめですよ🙄💗おかげさまで献立に迷う事なく進められています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見た感じはあげすぎじゃない気がしますけど。
うちはパクパク食べてくれて炭水化物50.魚10.野菜20を2回食あげてます。6ヶ月2週くらいです。
ご飯は大人のご飯であるものをまぜてます。さつまいもご飯、しらすご飯、鯛めしとか。それ以外はかぼぢゃ、人参もまぜてます。ご飯はだいたい何混ぜても大丈夫 笑
葉物系には時々りんごとかバナナ混ぜてます。
-
Yまま
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!よかったです!
うちの子はパクパク食べるけど、嫌いな食べ物?かはわからないんですけど、途中で怒ったりしてなかなか上手くいきません😢
大人のご飯であるもの!参考にします!
うちは葉物系の方が好きみたいで、りんごバナナは微妙でした(笑)- 4月17日
あーさん
ちなみにうちの子は6ヶ月の時、良く食べる子なのでもっとあげてました!その子によって食べる量は調整していくみたいです🥣腎臓に負担がかかってしまうので、タンパク質は10-15gでコントロールしています。
Yまま
コメントありがとうございます!!
その本やっぱりいいんですかね?
私も買ったんですが、なかなか上手くあげれず、、
この本通りに1週間作ってましたか?
そうなんですね!離乳食の後にミルク又は母乳あげたりしてますか?
なるほど!私タンパク質など考えていなかったので、次から意識したいと思います!
あーさん
私には合ってると思いました🙋♀️多少メニュー変えたりはしてますが、これをもとに作ってましたよ!いずれは大人と同じ食べ物ですが、小さいうちにいろいろな食材を食べさせた方が好き嫌いが出にくいと周りから聞いたので。離乳食の後は欲しがればあげてます!その辺の意思表示もしてくれるようになったので。あまり参考にならずすいません。
Yまま
私もまた使ってみようと思います!!
小さいうちになんでも食べさせて食べれるようにしておきたいですよね!🤔
私もまた色々な食材をアレンジしながらあげていこうと思います!
そうなんですね!!
私の子も早く意思表示してくれるようになってくれることを願います!
とんでもないです!ほんとにありがとうございます!🤍