※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

昨日出産し、母乳が出ず不安。YouTubeで情報収集もピンとこない。不眠でマイナス思考。

昨日のお昼に出産して、今日からミルクやおむつ替えをしました。


母乳は自分で絞って一滴くらいしか出ず、
寝て起こしても起きずでナースステーションへ
夜7時くらいに返しました。


最低1日は翌日まで同室してくださいと
言われていますが、不安でしょうがないです。

こんなんで育てていけるのか
たったこんくらいで不安になっていいのか
YouTubeとかインスタで母乳マッサージとか
母乳与えるときの姿勢などみても
なんかピンとせずとりあえずみてメモとって
マッサージしてみて、こんな感じなのか?
よくわからないまま夜になりました。

寝たいのに不安になって寝れません。

出産時も頑張って自然分娩!って思っていたのに
子宮口8センチで限界で無痛に変更したり
甘えてるんだろうな自分はって考えてしまったり
何もかもマイナスに考えてしまいます。


コメント

ゆみ

出産お疲れ様でした‼️

私は退院前日の3時間しか母子同室しませんでしたが、何とかなりますよ(^^)あんまり調べすぎると不安になりますし、いい意味で適当で大丈夫です😊退院したらほんとバタバタなので、入院中は体をゆっくり休ませてくださいね🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    ゆっくり休んで、がんばります💓

    • 4月16日
ままりん

まずは出産お疲れ様でした😊💓
母子ともに無事に出産できたことに自信を持ってください🥺
ちなみにわたしは子宮口8センチまでのいきみのがしの方が、分娩より辛かったです笑

母乳はこれからです!
頑張れる時は出来るだけ吸わせて、疲れたらミルクです👏
出産4日後の退院日も0gでちーん😇ってなりましたが、今完母でやってますよ!

母乳マッサージは助産師さんに頼みましょう😊お金払って入院してるんでどんどんナースコールしたり頼ったりしましょう!!!

体を休めるために、目を閉じて横になるだけでも大丈夫です☺️

私も出産後、大変なことをしてしまった、これから育てていけるのか不安、、って気持ちでしたが、みんな一緒です💓

産後の不安な気持ちはホルモンのせいもあるので、気持ちが落ち込んでもホルモンのせいだからしょうがないかーと、自分のせいと思わなくていいんですよー☺️

  • ままりん

    ままりん

    あっちなみに母乳で頑張りたかったら、の意味です!
    母乳でもミルクでも、ママの気持ちが楽な方を選んで大丈夫ですよー☺️💓

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    正直に自分は出産を舐めてたんだなとか色々思ってしまってました。

    できるだけ母乳で育てたい!とは思っていたのですが、今はこれも甘えなのかとか考えてしまっていました。。。

    明日子供が来た時に
    母乳マッサージどんな感じでするのかとか聞いてみます!

    とりあえず目を閉じてゆっくりしてみます!

    ありがとうございます😭

    • 4月16日
Anp

出産おめでとうございます!
大丈夫ですよ🙆‍♀️
みんながみんな最初から上手くいくわけないし昨日産まれたばかりなら母乳が出るのもこれからですよ✨
助産師さんに刺激マッサージ受けられるようお願いしてみてもいいと思いますよ❤️
無痛でも産んだんだから全然甘えてないし立派です👏
出産で体力使い切って次の日からボロボロ…ってなるよりはマシ!ってどーんと構えてていいと思います✨
ママも赤ちゃんもこれから一緒に成長していけばいいので入院中は甘えられるところは看護師さん助産師さんに甘えつつ分からないことはその都度教えて貰って少しずつできるようになったらいいと思いますよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    そうですね!
    明日刺激マッサージどんな感じでするのか聞いてみます!

    自然分娩でやるぞー!って気合い入れて現実みて折れてしまったので、そこから色々考えてしまってました、、、
    そうですね!少しでも構えていけるようにしますっ!

    少しずつ成長できるように頑張って行きます!

    • 4月16日
ぽんちゃん

出産おめでとうございます👶!
みんな最初は何するにも不安だと思います。私も不安症で入院中は助産師さんに凄い助けてもらいました😚
SNSをみて自分と比較ばかりしてしまって不安になりすよね。でも出産も育児も人それぞれで正解はないと思います❤️

無痛分娩も立派なお産です♡
甘えれる時はたくさん甘えて、頼れる方がいればたくさん頼りましょう(*´∀`)
まずはゆっくり休んでください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    不安でインスタ、YouTube、ママリ、、、SNSみて比較して凹んだりしてしました。

    まずはゆっくり目をとじて休んでみます!

    ありがとうございます!

    • 4月16日
さっち

出産お疲れさまでした!
そしておめでとうございます😊

最初は抱き方も授乳の仕方も本当に未知ですよね!!!
めちゃくちゃ不安になりますよね!!
私は我が子がNICUにいたので、助産師さん、看護師さんに手で母乳絞るやり方教わったり、授乳の仕方教わったり出来る時間が割とあったので、あれがなかったら何も出来なかったと思います😭
入院中は色々聞くチャンスでもあるので、わからないこと聞いちゃいましょ!みんな最初はわからないですから😊

また夜預けられるのも入院中だけですから!自分の体の回復のこと考えてもしっかり休んでください😶
私はそもそも母子同室がない病院でしたので👍

無痛分娩だって立派なお産です!
子宮口8cmまで耐えて、しっかり産んであげられたんですから何も甘えだなんて思うことないですよ💓💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    授乳のやり方、ゲップも
    何もかも未知で難しくて
    あせってました💧

    色々今日から聞いてみます!
    ありがとうございます😭

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 4月17日