※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おやまい
妊娠・出産

5w3dで胎嚢と卵黄嚢確認。6w1dで心拍確認可能か不安。7週待てば心拍確認できる可能性あり。

5w3dで胎嚢と卵黄嚢の確認ができました。排卵日も病院で診てもらっていたので確実です。
次は1週間後ぐらいに来てと言われたのですが、仕事の都合で6w1dで病院に行こうかと思っています。

妊娠したら仕事の内容を変更してもらう必要がある特殊な仕事をしています。その為、なるべく早く心拍確認して会社に報告したいです。
6w1dで心拍確認できたよって方みえますか?また確認できた方は胎嚢はいつ確認できましたか?
7週まで待てば心拍分かる場合が多いのは承知しています。(息子の時7w4dで心拍確認できました)

コメント

ママリ

排卵日確定で6w0dで心拍確認出来ました。
胎嚢は5w0dで確認できました。
不妊治療クリニックのエコーでなので、エコーの精度も良かったものと思われます。

  • おやまい

    おやまい

    コメントありがとうございます(^^)
    6週で確認できたんですね。5週で胎嚢の大きさどれぐらいでしたか?

    • 4月16日
おまま

先日6w3dでしたが、確認出来ませんでした💦

  • おやまい

    おやまい

    やっぱり7週入ってからの人が多いんですかね😩早く心拍確認したいですね🥺✨

    • 4月16日
  • おやまい

    おやまい

    すみません、コメントのお礼を言い忘れておりました💦💦コメントありがとうございます😭💕

    • 4月16日
はじめてのママリ

排卵日確定してれば心拍は6wって医師に言われましたし産婦人科のHPでも見たことあります☺️💓

私は体外なので週数確定で6w2dに行った時確認できました◎

  • おやまい

    おやまい

    そうなんですね😳💕人工授精で授かっており私も排卵日確定しているので行ってみようかと思います!希望が持てました😩💓すでに2回受診していて、6000円ずつ支払っているので...次で心拍確認して母子手帳もらいたいです😂✨
    双子ちゃん妊娠されているんですね🤗

    • 4月16日