
コメント

退会ユーザー
私は血液検査、卵管造影、子宮鏡検査を受けたあと人工受精等の治療へ入る形でした。検査内容はクリニックによると思います!
問題ないとのことで検査済みだと思うのでそのまま人工受精で大丈夫ではないでしょうか?

うめ
私も男性不妊が原因で
先月、人工受精をしました。
同じく1人目は薬で妊娠でき先生に奇跡って言われた
くらい夫側の精子に異常が
あり、2人目は最初から人工受精の治療をすることに決めました。
検査というか診察に小まめに
行かなければいけませんでした。
確実に卵胞があること、卵胞の大きさが成長してるかを確認と人工受精当日までに2回は診察をしました。
卵胞の大きさ次第では
明日します!ってなります
人工受精した次の日には
卵胞が排卵して残ってないか確認の診察、卵胞が1つ残ってのでタイミングとって〜と言われました
先月、人工受精しましたが
残念ながら1回では妊娠に
至らず、今月もチャレンジするので内服開始となりました
お互い妊娠できるといいでね
( ˊᵕˋ )✨
-
なかじんん
そうなんですね。
一人目は奇跡だったんですね。
わたしももしかするとそうなのかもしれないですが…でも、できたからって言う思いもあり、なんとも踏み切れずデス…😥
なるほど。検査に何回もいくのですか…。
なんかそれも旦那が負担になるんじゃないかって不安がってて😥- 4月17日
なかじんん
そうなんですね。
問題ないとは言われましたが、そこまでの検査はしてなくて…。
初めてのママリさんは、ご自身が不妊でしたか?それとも、旦那さんでしたか?
退会ユーザー
なかじんんさんはどんな検査をされてますか🥺?
うちは原因不明なんです🥺人工受精を3回してだめだったので顕微にステップアップしちゃいました🥺
なかじんん
そうなんですね。
私は検査というか、一人目出産後の検査で早めに妊娠したほうがいいといわれて、妊活スタートしてたんですがなかなか妊娠に至らなくて、いちねんたって病院に足を運んだ感じでした。でも、そこでは旦那さんのほうが問題だから私の方は特に問題ないと言われただけで特に検査というのはしてないです。
うちは、原因は旦那の精子の数不足で、確実に妊娠するために人工授精をしてほしいと。
そして、すぐに妊娠するからと言われたのですが…一人目妊娠してるから…って踏み切れないんです…
退会ユーザー
なるほど!!
確かに1人目を授かれているのに突然人工授精の話がでると戸惑いますし気が進みませんよね!
でも、人工授精って自然妊娠とほとんど変わらないんですよ🥺旦那様の精液から元気な精子を集めて、それを奥様の子宮内へ注入するだけです!注入も1.2分で終わります。卵子や精子へ直接手を加えることはありません!
自己タイミングの後って立つと精液がタラ〜って出ることないですか?私ほんとうに精子がちゃんと子宮内に入ってるのか心配だったんですけど、人工授精なら確実に全部の精子が子宮内に入るので安心感がありました!!むしろ人工授精を早くしたかったくらいです😂✨自然妊娠とほとんど変わらないので不安もなかったですよ!
良好な方の精液でも卵子まで辿り着ける精子はほんの一握りです🥺なので精子の数が少ない場合はもっと辿り着ける確率が下がるので、私的には人工授精してみていいと思いますがね🥺旦那様に人工授精について再度伝えて理解してもらうのもいいかもです!人工授精ってだけでなんだか難しい事をするように思ってるかもしれません!
あと、2箇所のクリニックへ通いましたがどちらも旦那様の来院は不要でしたよ😊多くの方がお仕事で休めないので、皆さん自宅採取されてました!!朝出勤前に自宅で精液をカップに採取して、それを奥様がクリニックへ持って行き人工授精します。自宅採取でも院内採取でも確率は変わらないと言われましたし、沢山の方が人工授精で授かれてました!
クリニックにもよると思うので確認してみるのがいいと思います😊万が一院内採取にこだわってるクリニックなら、旦那様の負担が減るよう来院不要のクリニックを探すのもありだと思います!