
話すことができるようになるのはいつかな。理解はしているけど言葉が出ないので心配です。
いつになったら話せるようになるのかなぁ。こっちの言ってることは分かってるけどなかなか発語がないなぁ。「ないない」くらいしか言えないから心配🥲🥲
- 🍊(1歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
2歳くらいまで話せない子いましたよ。
2歳すぎて急にしゃべれるようになってました。
いつになったら話せるようになるのかなぁ。こっちの言ってることは分かってるけどなかなか発語がないなぁ。「ないない」くらいしか言えないから心配🥲🥲
はじめてのママリ
2歳くらいまで話せない子いましたよ。
2歳すぎて急にしゃべれるようになってました。
「子育て・グッズ」に関する質問
初歩的な質問ですみません…。 ショートパンツ等を履いているときの抱っこ紐について教えてください。 ショートパンツ等、足が出ているお洋服を着せているとき、抱っこ紐をすると抱っこ紐に素足が当たって痛くないでしょ…
うちの子、姉妹なんですが たまーーに「次は男の子だね」と言われます😇 と言ってもまだ2人にしか言われたことないですが 1人は産院の看護師?助産師?の人😇 退院する時に上の子の性別聞かれて 言われました😇 みんなやっぱ…
一歳になりましたが、哺乳瓶でミルクを飲むのが好きで 回数は1日3回です(・・;) そろそろ減らして行きたいのですが、 いまは0歳から1歳までの粉ミルクを飲んでいて、 缶が在庫がないので、1歳からのミルクを買おうか検討…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍊
ママパパも滅多には言わないんですけど言ったとしても認識してないのか全然見てくれないんですよね...😅
はじめてのママリ
そうなんですね。。
うちの姪っ子もなかなかしゃべらなかったです。。
1歳8ヶ月のころはママも言ってなかったと思います。
2歳過ぎたらもう少し話せるようになると思いますよ。
あまり考えすぎずにしてくださいね。姪っ子はいま4歳ですけど今はおしゃべり上手ですよ🙂
🍊
2歳までもう少し様子見てみます!ありがとうございます😭
はじめてのママリ
様子みてみてください😊