
12時に卵を食べた後、少量の嘔吐があり、13時に眠ってしまいました。寝かせていいでしょうか?皆さんは病院に連れていきますか?
卵アレルギー黄身レベル1、卵白レベル2で
12時に錦糸卵8gご飯に混ぜました
椅子の間に少量落ちていたみたいで
太ももだけにブツブツができ、
1時間以内にスプーン2杯分くらいの
少量嘔吐しました。
いつも14時に昼寝させているのですが
13時にずっと眠そうにして
寝てしまいました。
ぐったりしているのか
眠たいのか分かりませんが
そのまま寝させていいのでしょうか😂
皆さんなら病院連れていきますか?
- みー(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息してるなら寝かせててもいい気がしますが、起きたら病院は行ったほうがいい気がします!!🤔
みー
息はしっかりしており
ブツブツも無くなりました😥
起きて機嫌良かったとしても
行った方がいいですかね😭
退会ユーザー
うちも卵アレルギーなのですが、発疹は来ないで家にあるステロイドとかでもいいけど嘔吐か呼吸系に何かあったら体内でのアレルギー反応だから飲み薬処方するから来てねと言われました🙆🏻♀️