
コメント

なり
私がそうでした。
最初は元旦那と2人で暮らしてたけど元旦那の収入が低く、この状態で子供がいるってなると大変だな…と思い義実家でお世話になってました。
でも喧嘩すると、すぐお義母さんのところに逃げて自分のいいようにしか言わず。
出産費用も元旦那の車検代も貯めてると言ってたのに、後々聞いたらお義母さんに出してもらってて。
一人っ子シングルで育ってるから、お互いに親離れ子離れできてなさすぎて私は孤独になって鬱気味になり離婚しました。
離婚する時は、元義母が話しをすると言われ、もう無理そうだから離婚届とりあえず出しなって言われて
離婚届持ってきたのも出したのも元義母です。そして養育費を払ってるのも元義母です。
n
私たちは子ども2人居ますが、丸2ヶ月給料なしでした。(旦那が体調不良のため休んでた)のですが、仕事休んでるのに遊びに行ったり、子どもたちはそっちのけ、私の事も放置ですし、なのに私自身が義両親の元にお世話になってる状況がとてもつらくなりました。
元義母さん、離婚の話しも受け入れてれたのですね。養育費まで💦
すごい、うちの旦那は前に話し合いをした時は養育費は1万5000円しか払えない、俺がお金渡すわけないじゃんって言われました。笑
旦那と寝室も別々で、給料もなく、子どもたちの相手もしてくれない、私の精神的にキツくてどう切り出そうか悩んでます。
なり
分かりますよ。
私も放置されてました。
普通にそのまま言えばいいと思います。
子供にとって一番嫌なのはママの辛い顔です。
私が子供の立場なら絶対嫌です。大好きなお母さんには笑っていてほしいです。
義母さんは協力的ですか?
払ってと言えませんか?