 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
わたしはあまりそういうのなかったですねー!『がんばって行ってこーい!』って感じでした(笑)一緒にいれない分、帰ってきたらたくさん遊んでたくさんハグしてあげよ〜って感じですね(^^) 
多分最初は泣くので後ろ髪引かれる思いだと思いますが、次第にママも赤ちゃんも慣れてくると思いますよ♪
 
            ランランまま
私も来年4月復帰予定です〰🐵
自分はポジティブに考えてて早い月齢から園に預けると友達作りも上手になるしいろんな人との出会いがまた娘を成長させてくれるのではと期待しています🎵
- 
                                    p... お返事遅くなりましたヽ(´o`; 
 一緒ですね♬
 ポジティブに考えなきゃですね💦
 これも成長の為の1歩ですね>_<!- 8月31日
 
 
            naami
寂しいです!
美容院の2時間でも寂しくて
ずっと娘の事だけを考えて
娘の話ばっかりしてました。
近々パートを始める予定で
まだ保育園ではなく
仲のいい義母に預けるのですが
それでも寂しいです( ´:ω:` )
初日は私が泣きそうですw
- 
                                    p... お返事遅くなりましたヽ(´o`; 
 ですよねー( ; ; )
 私も家族に預けて出るときですら気になってしょうがないです💦
 私も預けた後泣きそうです>_<- 8月31日
 
 
            yaomama
今三人目の育休中ですが、やはり預けるときは寂しいですよね。でも、寂しいって思ってられないくらい毎日忙しくなるので、大丈夫!みんなそれぞれの場所でたくましくなって心も身体も強くなりますよ!
- 
                                    p... お返事遅くなりましたヽ(´o`; 
 今から考えると寂しいです( ; ; )
 そうなってくれるといいです💦
 これも成長の為の1歩ですね!!- 8月31日
 
 
            退会ユーザー
最初は寂しかったですが、今では慣れました。
- 
                                    p... お返事遅くなりましたヽ(´o`; 
 慣れたんですね>_<
 私も早く慣れたいです!- 8月31日
 
 
   
  
p...
お返事遅くなりましたヽ(´o`;
無かったんですね💦
やっぱ最初は泣きますよね!私も泣きそうです!笑
帰ったら沢山遊んであげます(`・ω・´)