
コメント

さらい
私はいたくなかったです
金額とかは忘れてしまいました

mico
生理7〜10日後と言われ終わってすぐ後にしました💡
卵管綺麗に通っていたからか痛みは全くなかったです☺️
費用は忘れてしまいました💦
-
aa
ありがとうございます🥺🌸
- 4月16日

おかかおにぎり
造影剤通す時痛かったです💦
生理痛の重い時みたいな感じでした!
でも、ほんの一瞬なので耐えられます☺️
-
おかかおにぎり
費用は忘れてしまいました💦
- 4月16日
-
aa
生理痛の重いのとよく聞きますよね🥲
終わった後痛みとかありますか?- 4月16日
-
おかかおにぎり
終わったあとは痛くないですよ☺️
レントゲンに移すために造影剤を流すので、その造影剤が流れてる瞬間だけ痛かったです!- 4月16日
-
aa
なるほど🥺❗️
やりたいんですが、怖くて迷ってます🥺…
一瞬で終わります?🥲笑
10秒とかですか?🥺笑笑(しつこくてすみません笑笑)- 4月16日
-
おかかおにぎり
30秒ぐらいですかね?🤔
私は卵管通っていたのでそんなに時間がかかった記憶はないです☺️- 4月16日
-
aa
ありがとうございます🥺
卵管詰まってると結構時間かかるんですかね🥺💧- 4月16日
-
おかかおにぎり
どうなんですかね🤔
モニターで確認しながら造影剤流してて、卵管の状態を把握出来たら終わりって感じですかね?🤔- 4月16日

えれ
2回やりましたが、あまり痛くなかったです😊💗
確か費用は…8500円くらいだったと思います❣️
-
aa
お値段もありがとうございます♪
ちなみに、詰まってました?🥺- 4月16日
-
えれ
詰まってなかったです😚❤️
- 4月16日
-
aa
ありがとうございます🥺🌸
- 4月16日

あすな🌸
私は造影剤流すときは詰まっていなかったので生理痛の鈍痛程度でしたが、器具挿入が意識飛びそうなくらい痛かったです😭
病院によっては飲み薬、座薬、静脈麻酔などあるのでそれらのどれかでも行えば軽減されると思いますが…
検査日は排卵数日前でしたが、理想は生理終了してすぐらしいです!
費用は総合病院の婦人科なので、2000-5000円くらい?だったたかなぁという記憶ですが不妊専門だともう少し高くなると思います( ¯•ω•¯ )
-
aa
器具…?
お股に入れる時ということですか?🥲💧- 4月16日
-
あすな🌸
検索したら詳しくわかるかも?ですが、子宮口だかを拡げないと造影剤流すカテーテルを挿入出来ないんじゃないですかね…
器具挿入あるのは、どこの病院も同じだと思います🙌
私は持病もあるので、余計に静脈麻酔希望すれば良かったと未だに後悔してます( ´ •̥ ̫ •̥ ` )- 4月16日
-
aa
そうですよね😭なんか結構皆さん痛いという方と痛くない方で分かれるんですが痛いと思って行った方が良さそうですね🥲💦
- 4月16日

はる
念のためロキソニンは飲んでから挑みましたが、痛みは全くなかったです。造影剤流す時すら全然わかりませんでした😅
生理中にやった記憶はないので、よくわかりませんが、費用は一万円しなかったかな〜と思います。
-
aa
やっぱりロキソニンのチカラ?ですかね🥺🌸
はるさんは詰まりなどありました?🥺- 4月16日
-
はる
詰まりはありませんでした。
- 4月16日

りこママ
何の問題も無かったですが、痛すぎて痙攣して、目の前真っ暗になり気絶しかけました😨
血圧が一気に下がり、一時間点滴した後に検査再開になりました😭
二度と受けないと決めてます💦
D9~D11の間にと言われ、D9に受けました。
費用は1万+税でした。
-
aa
ええー😭そんなに痛いんですか😭鎮痛薬とか飲まれました?🥺
- 4月16日
-
りこママ
検査30分前に痛み止めの座薬入れましたよ~
- 4月16日
-
aa
みんな痛いって言われるので怖くてまだできてないです😭💧
- 4月16日
-
りこママ
こればっかりは受けてみないとわかんないんですよねぇ😰
ちなみに周りで受けた人は全員痛かったみたいです😅
こんなに痛かったから100%問題あると思っていたら「わぁー🎵こんなに綺麗に造影剤通ったの久しぶりにみた~」と言われ(笑)何の問題もなかったです😂- 4月16日

みさ
私は全く痛くなかったです!
-
みさ
生理開始から8日後で費用は7000円ほどでした!
- 4月16日
-
aa
みささんは詰まってました?🥺お薬飲まれました?🥺
- 4月16日
-
みさ
右側が少し詰まってたみたいです!
- 4月16日
-
aa
でも痛くなかったんですね🥺🌱
理想です🥺…
痛いって聞くので羨ましいです😭- 4月16日
-
みさ
私も痛いと聞いてたからびびってました😂
- 4月16日
-
みさ
お薬は飲まなかったですが検査する前に座薬もらいいれました!
- 4月16日
-
aa
座薬効果ですかね🥺☀️
検討してみます🥺
ありがとうございます😊- 4月16日

🐼桜華🐼
詰まり気味だった卵管に造影剤を通す時が私には激痛で、モニター見れないくらい悶えてました…
その後も車椅子で外来診察室に戻り、フラフラな状態で車運転して帰りました。
費用は確か5,000~7,000円までの間でした。
-
aa
ありがとうございます😊
詰まり気味だと痛いんですね…😭…
恐ろしい…。
ロキソニンとか鎮痛薬飲まれました?🥺- 4月16日
-
🐼桜華🐼
受けた病院では特に説明がなかったので、ロキソニンや鎮痛剤は飲まなかったです。
病院によっては、ロキソニンや鎮痛剤飲んでも良い、ダメなどがあるので、受けられる病院で確認した方がいいかもしれません☺️- 4月16日
-
aa
ご丁寧にありがとうございます😭💓
- 4月16日
-
🐼桜華🐼
いえいえ!
あと、卵管造影受けた後によくママリでも見かけるのですが、卵管造影受けた後の仲良しについても、病院や先生の方針、使った造影剤によっては1ヶ月避妊だったり、出血がなければ仲良ししてもいいよ!など様々なので、ロキソニンや鎮痛剤の件と一緒に卵管造影を受けた後の仲良しについても併せて聞いていた方がいいと思いますよ☺️- 4月16日
-
aa
なんだか色々あるんですね🥺💧
勉強なります🥺🌸ありがとうございます😊- 4月16日

雪見だいふく
もう今更ですが、まさに今受けてきました!
わたしは卵管を通る瞬間が痛かったです😭💦
でも、看護師さんにめっちゃ痛いです!って言って少したったら落ち着きました 笑
結果的に通っていたのですが、多分つまり気味っぽかったです💡
お会計がまだ呼ばれてないのですみません💦
-
aa
めっちゃリアルタイムありがとうございます😭
詰まってると痛いみたいですね😭
雪見だいふくさん鎮痛薬飲まれました?🥺- 4月17日
-
雪見だいふく
お薬は飲まなかったのですが、痛み止めの注射は打ちました。
でも看護師さんは気休め程度なんだけどね〜って言ってました 笑
気休め程度なら飲み薬が良かった…😭
ちなみにお会計は1万円くらいでした💡- 4月17日
-
aa
えぇー。やっぱり詰まってると痛いんですね😭💭
薬を打っても痛いのは恐ろしい…どのくらいの時間痛かったでした?🥺- 4月17日
-
雪見だいふく
この痛みが続いたらやばい!と思いましたが、それは20秒とかですかね?
5分もすれば余裕で起き上がれました😊✨
多分力んでたので余計に痛かったのかと思います💦
痛みに弱いので😂- 4月17日
-
aa
意外と短いから耐えれますかね🥺私も次できなかったらやってみようか検討してます🥺💭雪見だいふくさんは詰まってた?ということだったので結果的にやっては良かったってことですよね🥺🌸黄金期来ましたね🌱😳笑笑
- 4月17日
-
雪見だいふく
これで授かれるなら!と思って耐えられたので、きっとaさんも耐えられると思います!💕
でもいろいろ聞くとびびっちゃいますよね😅
卵管のお掃除したので、次こそは〜と思っています🥰- 4月18日
aa
ありがとうございます😊