お金・保険 確定申告で非課税になった場合、緊急小口と総合支援資金の返済についてどうなるでしょうか? 今まで夜をしてて去年初めて確定申告をして先日税務署にやっと書類を提出してきました!そして緊急小口と総合支援資金をかりて今は延長の申請をしています! そこで確定申告の控えをもらったのですが非課税になってる場合この緊急小口と総合支援資金の返済ってどうなりますか? 最終更新:2021年4月16日 お気に入り 1 確定申告 申請 うなり はじめてのママリ🔰 コメント はるまる うちも緊急小口借りました😅 ここに書いてある通りかと🤔💦 4月16日 はるまる ん〜そうなんですかね?主さんは世帯主ですか?それならそうだと思います💦非課税じゃなくてもどうしても無理そうなら別で審査があって免除されるとも聞いたので! うちもそうですけど、まだ返済の用紙届いてないですよね🤔?なので市役所で聞いた方が確実かと💦 4月16日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね!聞いてみます! ありがとうございます! 4月16日 はじめてのママリ🔰 ってことは返済しなくていいんですかね? 4月16日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はるまる
ん〜そうなんですかね?主さんは世帯主ですか?それならそうだと思います💦非課税じゃなくてもどうしても無理そうなら別で審査があって免除されるとも聞いたので!
うちもそうですけど、まだ返済の用紙届いてないですよね🤔?なので市役所で聞いた方が確実かと💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!聞いてみます!
ありがとうございます!