![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で子宮頸管が短くなり、張り止め薬を増やすことに。仕事はデスクワーク可だが、保育園送迎NGで悩んでいます。診断書取得して休むべきか悩んでいます。
長文失礼します。
第二子妊娠中、明日で23週目に入ります。
本日妊婦検診があり、
子宮頸管長が2週間前の51mmから36mmに短くなったこと
さらにお腹の定期的な張りを指摘され、
これ以上の悪化があれば入院も視野に入ると言われました。
現在は1日5回の張り止めの服用でしたが、
今回の診察で1日6回に増やし2週間経過をみることになりました。
しかし、話を聞くと
・仕事は行っても良いが、デスクワークなど座ったまま行うこと
・上の子の保育園送迎や家の家事は控えて、家ではなるべく横になっておくこと
と言われました。
仕事がOKなのに、保育園の送迎がNGというのは矛盾している気がするのですが…
正直、仕事もデスクワークで済むような仕事内容ではありません。
送迎についても実家や義実家は頼れないため、主人にお願いするしかないのですが、職場が同じため、仕事に来れるのなら送迎できるのでは?と職場の人たちも思いますよね…
(職場も人材不足でギリギリの状況なので、主人が抜けてしまうとかなりのダメージです…医療関係なので定時で上がれる訳でもなく、早番もあり、土日勤務もあります)
もちろん身体が第一優先だとは思うのですが、どうすれば良いのか分からず質問させていただきました。
ちなみに診断書はもらっていません。
いっそのこと診断書をお願いして仕事を休む方が良いのか…
何かアドバイスがあればよろしくお願いします!
- みみ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
診断書もらって、仕事は休んで、お子さんの送迎のみして家の家事をなるべく控えて横になっておけばいいかな〜と思います(*´ー`*)
みみ
コメントありがとうございます!
やはり、診断書をもらって仕事を休むのが良さそうですよね😥
なぜこんな曖昧な診断なのか…
悩んでしまいました💦
ママリ
の方が主様的にもいいと思います(*´ー`*)
たしかに悩みますね....
お大事になさってください!
みみ
医師と職場に相談してみます!
アドバイスありがとうございます😊✨