![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月で子宮頸管が短いと言われ、安静に。病院によって長さの判断が異なり、不安に感じています。要相談。
この度第二子を授かりました。
7ヶ月に入ったときの妊婦検診で子宮頸管が4.2cmで短いと言われ、安静にプラス張り止めが処方されました。
検索したところ4cmは充分な長さとどれにも書いてあったので、なんだかモヤモヤ。
念のため仕事は休み(保育士パート)、安静に。1日午前中だけは外出をたまにしていました。
そして2週間後の検診で3.4cmに…。
薬も増え、診断書が出ました💦
里帰り先の病院に電話したところ3.4cmで言われたかー長くもなけりゃ短くもないけどねーと。
病院によって違うようですね。
今の病院が慎重なのでしょうか😓
今のところ外出は控え安静にしています。
なんだかモヤモヤするので質問させてもらいました!
- ちえ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![MAMA♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAMA♡
安静にしてたほうがいいと思います😵
わたしは58㎜→33㎜→19㎜とあっという間に短くなりました😱
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
第2子妊娠おめでとうございます👏🏻
病院によって違うと思います🤗
ネットとかで調べると妊娠30週未満なら3.5cm~4cmになってますけどね…😂
私も、自分ではお腹が張ってる感じとかしないのに(第2子妊娠中で妊娠7ヶ月です)
先生からは張っていると言われました…計測してもらうと看護師さんには、張ってないねーと…
また、1週間後に診察に行きます🙄
診断も人によってかわるのかと…😅
身体とお腹の赤ちゃんが無事であればOKと思いましょー❣⃛
-
ちえ
ありがとうございます✨
やっぱり病院によって違うんですねー!同じ病院で人にもよるんですね😓
ほんとお互い母子共に無事に産まれてきますように🙏✨- 4月15日
-
ちえ
初期からめちゃ抱っこしてました💦抱っこしてあげたいし😂
男の子なので、プラレールでよく遊んでます!お絵描きや人形遊びなど、次から次へと彼なりに遊びを工夫して遊んでます😅ママ遊ぼうとよく言ってくれるので余計胸が痛い😫- 4月16日
-
ぺ
私もです🤣
そーなんですね😅
うちは、まだ何が好きとか無いんですよね…😓
可愛いー❣⃛けど確かにごめんねってなりますよね😭- 4月17日
-
ちえ
やっぱり外でも遊びたいですよね😫
おととい粘土を買うとすっごく遊んでました!片付けが大変で安静になりませんでしたけど笑- 4月17日
-
ぺ
ですよね😅
お互いずっと家やとストレス溜まりますよね💦
おー👏🏻
やっぱ片付け大変なんですて…😅うちも買おうかなーと思って悩んでます…まだ、1歳7ヶ月なんで早いかなーと思いつつ…
粘土ってどこで買われましたか?🤗- 4月17日
-
ちえ
ほんと、家にいて動けるのと動けないとでもまた違いますよね…次の病院まで緊張💦
粘土は何度か遊んだらボロボロになってに捨てるので、いつも100均です😅- 4月18日
-
ぺ
ちゃいますよね…😓
昨日、1週間ぶりに病院に行ったら全然問題無かったという🙄むしろ、お腹の張りは普通で子宮口とかも大丈夫との事でした…2週間後でええやんってめっちゃ思いました😡(先生を変えました)
なるほど❣⃛
私も買って見ようかなー?🤔- 4月18日
-
ちえ
えー‼︎‼︎そうなんですね‼︎私もそうだったらいいな💦私も次の予約は先生を変えました💦
安静に安静に!入院なるよ!言われる割にはいつもの2週間毎ですしよくわかりません😅
1歳7ヶ月の頃も遊んでました😊- 4月18日
-
ぺ
先生によって言う事違うという…💦やっぱそーなりますよね…😅
うーん…2週間毎の方が補助券内に収まりそうですけどね…😓でも、その間は不安ですよね💦どっちがええのか…🤔
そーなんですね❣⃛
どれくらいの時間遊びますか?- 4月18日
-
ちえ
同じ病院ですよね?同じ病院で先生によって違うのも困りますね😅
ほんと不安です。気持ち3日早くいく予定です😅
30分とかですかね🤔こっちが遊びを色々変えたりすると長く遊んでくれます✨- 4月18日
-
ぺ
同じ病院です!
本間ですよ…😓しかも、看護師さんと先生の診断も違うし…何が何やら…😖
そーなんですね❣⃛
平日ですか?
おー結構集中しますね😳
粘土食べないですか?
あと、粘土グッズって何を揃えましたか?- 4月18日
-
ちえ
ほんとなにがなにやらですね💦平日です!金曜予定なんですが、長く感じます😫
粘土食べないですよー!念のため米粉(100きんではないですが💦)や小麦粉粘土にしてます😊
粘土グッズなにも買ってません😂広告や新聞紙の上で遊んでそのままぼろぼろになったのは捨ててます💦粘土ヘラとかほしいなと思ってます✨- 4月18日
-
ぺ
本間ですよ😭
うちの病院、行く頻度結構多いみたいで補助券もギリギリ足りるか手出しがあるかみたいな感じで、そういうのも考えて行ってたんですけど、今のところ足りないという🙄
次は、2週間後って言われたんですけど。3週間後にしようか悩んでます🤔
検診の間、上の子はどーされるんですか?
食べないの偉いですね😭
うちの子、今何でも食べる時期なんですよ…そういう事考えると百均は辞めた方が良いですよね😓
そーなんですね❣⃛やっぱ道具があった方が楽しいですか?- 4月18日
-
ちえ
そうなんですね😳病院によって全然違うことにびっくり😳足りないんですか💦それは悩みますね😓もう普通?の生活ですか?
一時保育に預けてますよ!連れてったこともあるんですが、やっぱり待ち時間がストレスだったみたいで😓
まだ1歳7ヶ月ですもんね!その頃はおっとっと💦てなってたかもしれません😂型とかあると楽しいみたいです✨- 4月18日
-
ぺ
そーなんですよ…最初も普通は4週間感覚やのに3週間後に来てーとかやったし…🤔
ですよね…😅一応、安静にはしておこうと思ってますが…来週は2回くらいお外に行こうかなーと考え中です…🤗
預けられてるんですね🤔
まだ、登録してなくて…うちもそろそろしとこうかなー?😅ですよね…1回連れていったことがあって、待ち時間も長いし、めっちゃ大変でした…💦
なるほど❣⃛
こっちも、道具があると想像の幅も広がりますもんね🤗- 4月18日
-
ちえ
バラバラですね😳こっちも困りますね😫💦
お外うらやましいです✨買い物ぐらいは行ってますか?
今は診断書が出てお休みですが、パートで働く日に預けててそのままお世話になってます😊助かります😭
ほんと大変ですよね💦どっと疲れる笑
こっちも一生懸命です😂- 4月18日
-
ぺ
ですよね…🙄ただ、病院から貰った冊子には4週間って書いてるんですけどね🙄笑
買い物は土日に買いだめして
ちょっと足りないのは買い足そうと思ってます🤗
ただ、先週は1歩も外に出てないです笑ひたすらゴロゴロしてました笑子供には悪いけど😅
そーなんですね❣⃛
妊娠中もパートされてたんですか??
ですよね…最初は良いけど、段々飽きてきて動き回るし、泣きわめくし大変ですよね😅
ですよね笑- 4月18日
-
ちえ
病院からもらったのに🤣
やっぱり買いだめですよね!ちょっと外でるだけでもビクビク🙄私も来週病院の週はできるだけゴロゴロしようと思います😅ラストスパート😂
妊娠中も働いてました!それもいけんかったかな💦ちなみに保育士でずっと動きっぱないしでした😅- 4月18日
-
ぺ
そーなんですよ❣⃛
めっちゃ疑問に思ってました笑最初から院長先生に診てもらったら良かったと公開😓
そーなりますよね💦献立考えるの毎日面倒臭いですよね😭
その方が良いと思います…🤗
食器洗いとかも旦那に任せてました笑
おー凄い😂
その間、上の子は保育園殺ったんですか?- 4月18日
-
ちえ
院長じゃなかったんですね!私も次回院長にしてもらう予定です😂今は女医さんで人気あるみたいなんですけど😅
ほっんとめんどくさいですよね😅うちも食器洗い旦那です🤣
そのときから一時保育に行ってました😊- 4月18日
-
ぺ
そーなんですよ😅
そーなんですね🤗院長先生ってやっぱ人気ですよね😅
人気やから待ち時間が長いと思い今まで担当にしてませんでした💦
ですよね😭
やっぱそーですよね笑
他に何か家事やってくれますか?
なるほど❣⃛
登録って市役所でするんですか??🤔- 4月20日
-
ちえ
うちは院長先生は男性でもう一人女医さんのほうが人気みたいです😅たしかに待ち時間長いですよねーそれで張ったんじゃないかて思う自分がいます😅💦
そうじゃないと無理ですよね…こっちばっかりしんどい思い😡て思うので😒あとは洗濯物を干してもらってます!
たぶん直接園に連絡だったと思います!地域によって違うかもしれませんが…私の場合その園で働いているので順番が違ったので💦- 4月20日
-
ぺ
うちも院長先生、男性です❣⃛
そーなんですね😳
やっぱ長いんですね💦
予約しててもめっちゃ待たされるという😅
本間に…💦
しかも妊娠のしんどさって男性にはあんまり伝わってないですよね😓
おー👏🏻
そーなんですね❣⃛
働いてる園で見てもらえるのが1番楽ですよね😂- 4月20日
-
ちえ
そうそう、予約しても長いですよね💦
伝わらんですよね…安静にて言われてるのに、あれ取って、あれ買っといてて平気で言ってきますよ。
洗濯なんてやって当たり前です!笑
朝と帰りが楽です😂- 4月20日
-
ぺ
予約の意味ー😅ってめっちゃ思いますよね😂
えー😰自分で動いてよ!ってめっちゃなりますよね💦
めっちゃ強気ー笑
ですよね🤗
しかも、保育園探ししなくても良いからよいですよね- 4月20日
![t.ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t.ma
私の病院では、40mmは何も言われる事無く。
今回30mmで安静にねー!と軽い感じでした😅
1人目の時に入院経験があるため
何mmで入院になるか確認したら
25mmを切るとお腹の張りを見て入院だね😅と
言われましたよ!
1人目の時は25週と30週の頃に
入院をしましたが
その時は25mmを切ってました😭
病院それぞれで違うと思いますが…
私は1人目の入院経験があることから
30mmで、家からは出ずに安静にしています!😂
-
ちえ
回答ありがとうございます‼︎
入院だけは避けたくてほんとビクビクしてます😭
上の子のお世話もありなかなか安静は難しいと思いますが、安静頑張りましょー😭- 4月15日
-
ぺ
不安ですよね😭
先生に言われると余計に不安になりますよね😵
本間に…上の子もいるんで入院は絶対に避けたいですよね😭
本間に❣⃛頑張りましょー
今まで、毎日公園に行ってたんですが、明後日の検診までは自宅で大人しくしてます😅
上の子には申し訳ないですが…- 4月15日
-
ちえ
一緒にがんばってる方がいると思うと励みになります😭
うちもです💦最近なんて気持ちのいい気温だから毎日公園行ってました😭
うちはあと10日以上…どうしよう😫- 4月15日
-
ぺ
ですよね😭分かります…
1人目より2人目の方が活動するから、お腹が張りやすかったり、子宮頸管が短くなったりするんですかね?😂
分かります分かります🥺
不安ですよね…
家事とかも出来なければ
旦那に頼るしかないですしね…- 4月15日
-
ちえ
そうなんですかね?😓抱っこしたりしゃがんだり、動きが違いますもんね💦
子どもの寝顔を見ると余計に落ち込んでしまいます。たくさん我慢させてるんぢゃないかって😢- 4月15日
-
ぺ
抱っこがいけないんかなー?と🤔意外とお腹に力が入ってるみたいですよね😓
めっちゃ分かります😭
家でどんな遊びされてますか??- 4月16日
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
こんにちは☺️
検診結果はどーでしたか?😭
私はGW後に行ったら自宅安静との事でリトドリンの張りどめを出されました😭
また、1週間後に行きます
-
ちえ
こんばんは!
結局次の検診で3.2と言われ入院入院みたいな雰囲気出され、入院するなら里帰り先がいいよねとなり、早めの里帰りになりました…
そして里帰り先の病院で検診したところ…
39.9mmで約4cmになってました😂安静も特になにも言われなかったんで、こっちから前の病院では外出もダメだったんですけど、どうですか?て聞いたら、無理のない程度にねーと、ゆるーい感じでした😅 拍子抜け。
薬は変わらず飲んでます!
自宅安静でたんですか⁈頸管?張り?- 5月9日
-
ぺ
そーなんですね😓
伸びてて良かったですね🤗
測り方にもよるんですかね?🤔まさかのですね笑
とりあえず、一安心ですね☺️
でました😭💦
両方です…
お腹の張りってどんな感じですか??- 5月10日
-
ちえ
ほんとまさかのでした😅早速その日に子どもと散歩に行きました笑
次の検診でやっぱり…て言われないようにまだいつもの生活にはできないですが😅
頸管短くなってました?
お腹の張り元々感じてなくて、モニターもつけたんですが、やっぱり全くありませんでした😅- 5月10日
-
ぺ
やっぱ外に出ちゃいますよね笑
ただ、油断は禁物という事を今回で学びました💦
頸管の長さは教えてくれなかったんですが前回より短くなっていると言われました😓
そーなんですね💦
頸管の長さだけが問題なんですね😓- 5月10日
-
ちえ
ほんとですね💦今週は行けなかった買い物や美容院行って、検診の週はゆっくりしようかなと思ったり😅次の検診でまた大丈夫なら普通の生活しようかなと🤔
短くなってたんですね💦
でも前の病院ではよく張る子て言われてました?内心 張りませんけど…て思ってたんですけどね😂 どっちが正解かはわかりませんが、前の病院ではモニターもつけたことありませんでしたし💦- 5月10日
-
ちえ
すみません言われてました?
でなく
言われてました。
の間違いです😅- 5月10日
-
ぺ
なるほど❣⃛
その方が良いですよね🤗
私も美容院行きたいです😂
そーなんですよ…
次回の検診で、良くなってなければ即入院って言われました😭お腹の張り具合がわかるのであれば自宅安静でも良いけど…分からなければ入院ですと…😱
GWに動きすぎたのかもしれないです💦
今週もとにかく安静にしときます😭
そーなんですね💦
何やろーってめっちゃ思いますよね😂- 5月10日
-
ちえ
前の病院の私と一緒です💦
次で入院の可能性が高いし、1週間後に来てくださいと💦
張り具合がわかれば自宅安静なんですね?わからないと休むタイミングもわからないですもんね💦
心配ですね😭
私も里帰り先の病院で診察するまでほんとドキドキで毎日検索でした😅
病院で違ったりしたらよくわかんないですよね😨- 5月10日
-
ぺ
そーなんですね💦
今の病院が心配性なのか…🤔
1人目の時はこんな事なく、めっちゃ歩きなさいと言われてました😂
上の子がいるから考慮してくれてるのか🤔
ですよね…💦
でも、昨日くらいからやっとわかるようになってきました😂
不安でしかないです😭
ですよねー😅- 5月10日
-
ちえ
わかります💦私も4.2で切迫て言われたときはなんで⁈て思いましたし、今回39.9でなにも言われなかったんで慎重な病院なのかなと😓
たしかに上の子がいると、動きやすいて思ってくれての診察さんですかねぇ…
わかるようになってきたんですね😳張り止めは何錠飲まれてますか?- 5月10日
-
ぺ
慎重すぎるのも、こっちが不安になりますよね💦
入院の準備ってしてましたか?
かもしれないですね…
チクチクした感じとかお腹がキューっと痛くなる感じがやっとわかるようになってきした😓
1日食後に3回です❣⃛
飲まれてましたか?- 5月10日
-
ちえ
ほんとそれですよ💦ビクビクしながら過ごすのほんとにしんどいですよね😨
入院の準備全くしてませんでした😅
チクチクは私もありますよ!この週になったらよくあるものて思ってたんですが🤔
私は4錠です💦まだ飲んでますよ!たぶん今の病院は1回しか行ってないですし、急にやめるのも無理なのかなぁと😳前の病院で飲んでたの?じゃあそのまま飲みましょうみたいな感じで😅- 5月10日
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
本間に…💦
とりあえず
37週までは頑張ってほしいですよね…😅
あと6週…短いようで長いです😭
ちえさんは、今何週目ですか?
そーなんですね笑
私もしてないです笑
チクチクはあるんですね🤗
リトドリンですか?
そーなんですね❣⃛
え…そんな感じなんですね笑
なんともいえないですね😅
-
ちえ
6週…長いです😭
わたしは今週30週になります!同じぐらいですかね?
まだつわりのようでにおいがダメだったり吐いたり頭痛やらきっと産まれるまでです…上の子のときもそうだったので😨
リトドリンです!
とりあえず飲んでますが次の検診もドキドキです💦- 5月10日
-
ぺ
ですよね😭
何もなければ
もーちょっとやんってなるのに…💦
そーなんですね❣⃛私は32週で🤗
つわり続いてるんですね😭
それはしんどいですね…
一緒です❣⃛
次の検診は2週間後ですか?
リトドリンの副作用ってありましたか?- 5月10日
-
ちえ
ほんとそうですよね💦問題なければ早いなぁて思うんですが😅
一度外出したときに副作用なのか疲れなのか息切れと動悸がありました💦あまり無いように思います🤔ただつわりがあるので不調の日が多いので副作用かもわかってないのかもしれませんが😅- 5月10日
-
ぺ
ですよね…😅
入院だけは本間に避けたいです💦
里帰り先にいらっしゃったら
少しは安心ですね😊
私も、最初飲んだ時動悸があり、汚い話になるんですが
下痢になりました😭
その後は、少し体がダルい気もするんですがなんともないです…- 5月10日
-
ちえ
里帰り先でほっんとに安静にさせてもらってます😅
やっぱり副作用強いですよね💦このダルさも薬のせいなのかなぁ💦
私頻尿がひどくてひどくて😓1日に20回は軽く行ってます…そんなに酷くないですか?- 5月10日
-
ぺ
こーなるんやったら里帰りした方が良かったのかなと今更思います😭
1人目の時、あんまり良い思い出がなかったんで今回はやめたんですが…💦
家事とかしなくて良いから楽っちゃ楽ですよね😭
やっぱそーなんですね💦
かなーと思ってます…😅
頻尿とかは無いですが…
ダルさと眠さがあります😓
後は動悸ですかね🥺
お風呂とかはどーされてましたか?- 5月10日
-
ちえ
わかります😅いくら実家ていっても、疲れます💦正直ストレスが…助けてもらっといてなんですが😅
一緒です😳ダルさと眠さと!あと頭痛も😭やっぱり副作用強いですね😓せめて3錠に減らしてもらうとかできんのんかなてさっき思っちゃいました💦
お風呂は汚いですが、極力避けてました💦下着を変えたり下半身だけ洗ったり💦
入院したらもっと入れなくなるて聞いて入院しないためにもと😩- 5月10日
-
ぺ
やっぱたまりますよね…😅
色々、気をつかってまいますし…😓
一緒で良かったです❣⃛
妊娠でなのか薬でなのか🤔
4錠ってどのタイミングで飲まれてるんですか?
確かに…大丈夫なら減らしてほしいですよね😅
そーなんですね…
結構、撤退されてたんですね😳
昨日から湯船には浸からず
シャワーだけにしてます😅
子どもはどーされてましたか?- 5月10日
-
ちえ
そうなんですよ💦環境も変わって子どもも頑張ってくれてると思います😓それを旦那は全くわからないみたいですけど!
ほんと妊娠でなのか薬でなのか…今日も頭痛とだるさがしんどくて😭気圧のせいもあるかもしれないです💦
4錠は先生に6時と12時に飲んでって言われてます💦
子どもは毎日シャワーですね!ベビーバスでバスボールで遊ばせたり😂- 5月11日
-
ぺ
ですよね…💦
大人より子どもの方が意外と適応能力高い気もしますが…笑あー旦那さん😅実家にいるやから楽やろ?的な感じですか??😂
私もたまに頭痛があります💦
貧血気味なのかなー?🤔
朝の6時ですか?😳
シャワーなんですね❣⃛
持ち上げなくて良いからシャワーが楽ですよね😂
今もシャワーですか??- 5月11日
-
ちえ
そうなんでしょうけど、ふとした時におうちに帰るて言うので😓
そーですそれです笑
6時12時18時24時てことです!
今もシャワーですよー- 5月11日
-
ぺ
マジですか…😭💦
子どもなりに頑張ってるんですね…🥺
うちの旦那も1人目の時、そーでした🙄めっちゃイラッってしますよね😡
ひぇー😱その4回めっちゃきついですね…💦
何時に起きられてるんですか?
しばらく湯船には浸かってないんですね😓- 5月11日
-
ちえ
こんにちはー!その後どうですか?
トイレが多くて、ひどい時は1時間毎に起きるのでその時に薬飲んでます💦- 5月17日
-
ぺ
こんばんは🌃
一昨日、検診に行ったら子宮頸管が伸びて入院は免れました😂でも、動きすぎると短くなるみたいなので引き続き自宅安静です😭
引き続きリトドリンと鉄剤も出されました😅
それはなかなか寝れないですね😭💦リトドリンって食後じゃなくても良いんですね🥺
ちえさんはどんな感じですか?🤗- 5月17日
-
ちえ
そーなんですね!とりあえず入院免れて一安心ですね💦
自宅安静なんですね😭
動きすぎるとやっぱりすぐ短くなるんですね…こっちの病院ではなにも言われず…
私は今週末病院です!ゴールデンウィーク中と比べたら割と外には出るようにはなりましたが、雨だしコロナだしそんなに動いてないつもりではいるんですけど…やっぱり怖いです😅- 5月17日
ちえ
回答ありがとうございます!
そーなんですね💦どの時点で安静にと言われました?
次の検診が怖いです😭
MAMA♡
33㎜で言われました💦シロッカー手術してるのですが、どんどん短くなってきてます😨
ちえ
今の私と同じぐらいの長さですね💦侮ったらいけないですね😭