
コメント

✩sea✩
パートで13時半くらいに終わる日もありますが、16:30までに迎えに行けばいいので、16:30までに迎えに行ってます!
だいたい15:30におやつを食べ終わってるので、早くてもそれくらいの時間です( ᵕᴗᵕ )
それより前に迎えに行くのは、ほとんどないです!

退会ユーザー
16:30~17:00の間に
行ってましたよ🎵
今は産前産後で預けてますが
いつも通り行ってます!
-
退会ユーザー
3月まで働いてて15時まで
仕事でした!なので帰って
洗濯とご飯済ませてから
迎えいってました🎵- 4月15日
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 4月15日

きき
保育園側からパート終わればすぐお迎えに来てくださいと言われてなければ早く行かなくても良いと思いますよ😳
うちの園も15時までお昼寝、おやつ、16時には終わりの歌を歌って荷物の準備がされてるのでその時間に行ってます!
-
ママリ
仕事が休みの日は休ませてますか?💦
- 4月15日
-
きき
預けてます😊
お休みの日は時短保育でお願いします。と言われてるだけなので。
緊急連絡先がパート先ならお休みの日に何かあったときお迎えコールがパート先にいってしまうのでそれだけは保育園に言ってないと駄目かなと。
私は緊急連絡先が常に自分の携帯なので特にお休みとかは伝えてません💦- 4月15日

はる
何時以降というのないですか?
うちの園は用事がない限り15:45以降と言われてます。

トトロ
パート2時終わりです!
お迎えはお昼寝とおやつ後
の早くても15時半って言われたので40分か50分くらいにいきます😃

yuyu
大体15時過ぎ〜ですかね
お昼寝中以降にしてと言われたので😊
ママリ
仕事がお休みの日はやっぱり休ませますか?💦
✩sea✩
行かせてますよ^^*
今日は仕事休みですが、子どもは保育園です!
ちゃんと「今日は休みで家にいますー」と先生には伝えてます(◍•ᴗ•◍)
ママリ
伝えてるんですね!😳
休みの時は職場に電話されると困るのでどーしよと思ってて、、車の免許とりにいくのでなるべく預かってほしくて💦
✩sea✩
ちゃんと伝えるのはダメな保育園なのですか?
私は元保育士なのですが、お子さんが熱を出したからママの職場に電話したら「○○さん、今日は休みですよ」と言われてしまって、ママの携帯にも繋がらないし、と保育園全体で困ったことがありました💧
なので、仕事と嘘をついて休んでいる人を見ると、何かあった時職場に電話して「休みです」ってなった時、職場からの目って気にならないのかな?と思ってます💦
なので、私は絶対に嘘をついて預けることはしません。
ママリ
保育園は仕事休みの日は基本休ませないといけない前提なのかなと思っていて💦
✩sea✩
うちの保育園は違いますよ^^*
基本的に公立保育園はそうじゃないかな、と思います(◍•ᴗ•◍)
私立の保育園はどうか分からないですが💦
公立保育園で保育士してましたが、休みの日でもきちんと伝えてくれてすぐに繋がる連絡先さえ教えてくれて、延長時間前に迎えに来てもらえればOKでした!
うちの子達も公立保育園なので、同じ考えで、仕事が休みの日でも延長時間前に迎えに行けば、どこで何をしてても大丈夫です(*´▽`*)