
コメント

ママリ
任意なので、付けても付けなくても大丈夫です。
うちも貰いましたが付けてません😊
表札があれば郵便物も間違えられないので大丈夫かと!

✩sea✩
うちの近くでそのようなプレートを見たことありません💦
戸建てに住んでますが、貰ったこともないので、うちの近隣さん(一斉分譲地)は、誰もつけてませんよ^^*
-
atjn0606
そうなんですね!😮
付けなくても良いものなんですね😅- 4月15日

はるのゆり
そういうのは自治体によって違うんですかね?
私が住んでいる所は貰ったこともないですし、つけている方も居ません😊
-
atjn0606
付けている方もいないのですね😮
ウチの近所は半々ぐらいで付いてます🤔- 4月15日

退会ユーザー
うちは引き渡しの時にプレート渡されました。
うちは隣の家と番地が同じっぽいので、表札はでてますがそのうちつけとこうと思ってます😂
近所でもついてるお宅多いですかね🧐
-
atjn0606
渡されたんですね🤔どうも地域によって違うみたいですね💧
- 4月15日

退会ユーザー
配達とか間違えたりしないようにわかりやすいようにと付けてくださいと市からの手紙と一緒にもらいました!
まだ付けてないです😂
旦那がカッコ悪いしまだ外構終わってないから終わったらつけるとは言ってますが🤣
-
atjn0606
そうなんですね🤔
どうも地域によ違うみたいですね💧
表札に番地も入れるべきか迷います😅- 4月15日
-
退会ユーザー
このプレートをつけるなら表札に番地入れればよかったかなーって思いました😂
でもきっとそのプレートが1番見やすいから結局つけてくださいって言われるのかなとか思って気になってます🤣- 4月15日

ままり
見たことありますが、
もらった記憶もないのでつけてません😂私も気になってました、、
-
atjn0606
ウチの近所はつけてる家が割とあって☝🏻
表札に番地も入れるべきか迷います😅- 4月15日
atjn0606
任意なんですね!ありがとうございます!
表札には番地入れられましたか?
漢字とローマ字両方入れようと思っているのですが、新築だと番地なくても配達の方はわかるんですかね🤔
ママリ
表札には番地入れてません。
漢字とローマ字の両方をいれてます😊
もともと大きな土地を分割して数件家が建っていて、我が家も番地を新しく作った所なのですが、配達の方は間違えずに届けてくれますよ✨
atjn0606
名前があれば大丈夫そうですね😀
ありがとうございました!