※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで寝ない。リビングで授乳後、電気つけたまま寝かせたが、朝6時には上の子の準備がある。眠い。

生後1ヶ月
23時からまったくねなくて
抱っこもおむつもおっぱいも
ためしたけどだめで
少し泣かせといたけど寝ず、、
もーしかたないからリビングに
つれてきて、少し明かりをつけた部屋で
授乳少しだけしたら
寝た🤦‍♀️🤦‍♀️電気つけたままだけど
もー寝たならなんでもいいか、、、
6時には起きて上の子の準備しなきゃ
眠すぎる🥲

コメント

gtj

めっちゃわかります。。
生後20日の新生児、泣いてしまってなかなか布団に置けないのでリビングに来ました。。ちょっと抱っこしてて寝たのでベビーベッドに置いたら寝た。。明かりついてます😂
もう少ししたら上の子の保育園の準備しなきゃです。
眠すぎます。。

  • らん

    らん

    おなじですね、、
    しんどいですよね🥲🥲

    • 4月15日