
コメント

ママ
西松屋、バースデーの靴でしたがちゃんと歩くようになってきたので5000円くらいのにしようと思いましたが多分来月にはサンダルになるかなと思って高いの買ってもすぐ履けなくなるかなとかいろいろ考えてH&Mの2500円の靴にしました。

ままり
イフミーがnew balanceほど高くないです!
-
レモン
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!イフミー名前はたくさん聞いたことありますがあまり商品を目にとめて見た事なかったので見てみます!ありがとうございました☺️- 4月16日

ままり
うちは逆で、家ではニューバランスなどちょっと良い靴にしてましたが、保育園用にはイオンとか西松屋の安い靴を買い足しました。
保育園で靴をぼろっぼろの泥だらけにしてくるので😇
安い子供用の靴の方が、べりっと大きくあけられるなど自分で履きやすいつくりになってるし、ためらいなくマジックで名前書けるので🤣
-
レモン
コメントありがとうございます😁
たしかに…それもありますね🤔
靴って意外と高いんですよね💦
小さい頃はすぐに買い替えになるし…それでもって保育園で汚してきたらもっと大変そうです😂
確かにためらいなく名前かけそうです😂ありがとうございました🎶- 4月16日

はじめてのママリ🔰
毎日履く靴なのでちゃんとしたブランドのものを履かせてます!
イフミー、ムーンスターあたりがお手頃価格で汚してもあまりショックじゃないお値段かなと思います✨
アウトレットとかネットで買うようにしてます😊
-
レモン
コメントありがとうございます😌
イフミー、ムーンスターですね!!
ネットで見てみたいと思います✨
ありがとうございました🎶- 4月16日

り!
安い靴だとあんまり良くない気がして(個人的な意見です💦)子供もいいやつ買ってます😳
いままで試したのがミキハウス、ニューバランス、イフミー、コンバース等です。
保育園の同じクラスの子達も、ほとんどミキハウスかイフミーです!
まだ1歳児クラスだからそんなに汚さないことを見越してかもですが😅
-
レモン
コメントありがとうございます😉
わかります😅安い靴だと足の形成が崩れないかな、など気になってしまいます😂
ミキハウス、イフミーの靴はかせたことないので見てみたいと思います✨ありがとうございました!- 4月16日

ぽんた
服は何でもいいんですが、靴だけはちょっと良いものにしてます。自分が足で悩んだので小さい頃からの靴って大事かなぁーと思いまして。
-
レモン
コメントありがとうございます🎶
確かに服は安くても何でも良いなって思ってます😂
そうですよね!ありがとうございました✨- 4月16日
レモン
コメントありがとうございます😊
小さい頃って買い替えが多くて靴代の出費もかさみますよね😢
私も良くH&Mで靴買います!
ありがとうございました🎶