
コメント

ママリ
これ持っとくと便利!ってものあったらそれ欲しいなって、友人に決めてもらいます😅

ふぅ
私はいつも予算はいくらくらいかな?って聞いていました♪♪
-
emom
ありがとうございます。
聞くのもアリですかね、、なんか少し気が引けてしまって😅😅- 4月14日
-
ふぅ
でしたら、私だったら3千〜5千円くらいのものをお願いしますかね♪出産祝いにブルーノのブレンダーとかジェラピケのマザーズバッグとかおねだりしましたよ✨
- 4月14日

ママリ
悩みますよね🤔
私も色々困った末ブレンダーが欲しかったのでメーカーとかは指定せずにブレンダーが欲しい!とだけ言ってメーカーとかのチョイスは任せました!こんなおもちゃとか名前入りのなにかとか、ふわっと言ってみるのはどうですか?
10000円分あげたからといって10000円くらいの直球でおねだりするの気が引けますよね笑
-
emom
ありがとうございます😊
そうなんです、1万円分お祝いしたからと言って1万円分をお願いするつもりなく、、😅かと言って、、
コレと言って何が欲しいのか🙄でも使わないものや、すでに持ってるものを貰ってもな〜なんて、、お任せが無難ですかね😅- 4月14日

ママリ
相場分からないですよね🥲
私なら自分が渡した物の額以内で収まる位の欲しいものをいいます☺️
相手の経済状況にもよりますが、、、。
相手も欲しいと思っているものをあげたいと思っていると思うので😌
-
emom
ありがとうございます😊
相場、わからないですね😅
とても迷います🙄💦💦- 4月14日

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
私なら、これ!って言うより、いくつか候補を出して(メーカーは言わずに)友人に決めてもらいます!
-
emom
ありがとうございます😊なるほど。。
候補出して、相手に決めてもらうのも良いですね…!!!参考にさせていただきます🥰- 4月14日

ままり
私は要らないものを貰うのが嫌なので、仲良い相手には何が欲しいか確認するタイプです。少しでもがっかりされたくないので💦
そのお相手も私と同じなんじゃないかなと思います😅
できれば、おもちゃがいいかとか服がいいかとか系統だけでも教えてあげてください😊

せつこ
今出産して1年経ちますが、出産祝い欲しいもの何って聞かれてます!笑
欲しいものは揃っていて、高いものしか希望はありませんが、予算いくらくらいか確認しました!
相手が子持ちなので、便利なものとかおすすめ品を選んでくれたらこちらも気を使わないんですけどね💦

ママリ🔰
私は離乳食に使える食器が欲しいと言いました☺️✨
ピンキリなので、値段も任せられるなと思ったので😆
emom
ありがとうございます😊
やはり友人にお任せにしようかと思います😅